仕事内容
製造業の大手企業を中心に製造AIサービスを提供する当社にて、製造業の技術者に特化した人材サービスである新規事業『ミルクル』の営業リーダーとして法人企業開拓及びメンバー管理をお任せします。
【ミッション】
「ミルクル」の契約企業及び売上金額の最大化を目指し、事業を育てていただきます。
【詳細】
■マーケ部隊等と連携したリード・アポ獲得営業(テレアポを想定)
■商談の実施(1日多くて3~4件)とクロージング
■獲得した顧客のサクセス部への引き継ぎ
■リーダー業務(ご経験によりメンターからお任せする想定です)
必要な経験・スキル
【いずれか必須】
■広告営業
■人材業界での就業経験
★人手不足に悩む、高い技術力を誇る日本の製造業のさらなる発展を支える新規事業を当事者意識を持って、推進していくメンバーを募集しています!
【魅力】
■事業拡大に伴い営業所増える想定です。組織長としてリーダーやマネージャーを目指していただけます。
■半期に1回目標を設定し、達成率に応じて昇給していけるよう評価制度を整えております。
■リクルートやDena等、大手出身の優秀なメンバーが集まる刺激的な環境です。
募集概要
(フルタイムの場合)
株式会社MAZINについて
Vision
【強い工場を造る。】
昨今の生産労働人口減少により、製造現場の95%が人材不足を、中でも半数以上が技能者の不足を訴えており、今後さらに状況は悪化していくことが予想されています。MAZINは加工AIの研究開発と販売を通じて、技能者の不足を解消し、次世代の生産を担う企業になることを目指しています。
事業内容
【国内トップベンチャーキャピタルからの4億円を調達!】製造業を支える技術者をAI化することで技術者不足を解消。世界中の工場の自動化を目指す製造系AI企業で新規事業を始動!
リクルートでAIエンジニアをしていた角屋と日立研究所での研究員を経て工学博士を取得した内山の2名の技術者により2018年6月に設立。製造業は、世界中で約5億人が従事し、世界総生産の20%を占めている重要な産業です。20~30年後に世界人口は減少に転ずることが予想されているため、従来の方法とは異なる人手によらない製造業へのシフトが必要とされています。国内では生産年齢人口の減少が進んでおり、人手不足への対応が急務となっています。中でも特に、高度な製造技術を持つ技能者の不足が顕著であり、国内の製造業のうち84%もの企業がこの問題に直面しています。 こうした課題を受けて、MAZINは製造業での人手不足を解消するためにAIの研究開発を行い、その成果を工場に実装しています。一例として、金属部品を生産する工作機械や、樹脂製品を生産する射出成形機の自律化を実現するAIの研究開発と販売を行っています。現在、日本国内だけでなく海外にも事業を展開し、海外拠点の設立にも着手しております。さらに、今後の事業戦略において重要な役割を担う新規事業として、製造業の技術者に特化したダイレクトリクルーティングサービス「MillCrew(ミルクル)」を開始しています。
代表者

角屋 貴則
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。