仕事内容
【メディカルノートとは】
メディカルノートは、Yahoo!と公式検索連携する医療情報プラットフォーム「Medical Note」を運営。
医療機関・医師・患者をつなぐハブとして、月間1,000万人以上に信頼できる医療情報を届けています。医療業界と強固なネットワークを築き、DX・マーケティング・集患・業務効率化まで幅広いソリューションを展開中です。
【募集背景】
医療は約44兆円規模の巨大産業でありながら、デジタル化はまだ途上。
「正しい医療情報を、必要な人に、最適な形で届ける」という課題解決のため、新規事業やソリューション提案を加速させるセールス人材を増員します。
■ミッション
基幹事業である医療機関向け事業の新規開拓〜企画提案をリード。
広告営業の枠にとどまらず、UX改善・マーケティング戦略・新規事業企画まで関わることができます。
<具体的な業務>
・大規模〜中規模病院への新規提案営業
・自社メディアを活用した集患・ブランディング施策の企画営業
・顧客課題に基づくソリューション企画、新サービス立ち上げ
・経営陣との事業戦略ディスカッション
■ポジションの魅力
・業界チェンジ歓迎:広告・WEB・UX経験を、社会性の高い医療領域で活かせる
・裁量大:商品企画〜営業戦略〜実行まで一貫して担える
・経営直下:役員・事業責任者と直接ディスカッションし意思決定が可能
・成長市場:医療×ITという未開拓の巨大市場で事業成長を牽引
成果に応じたインセンティブで年収1,000万円以上も可能
必要な経験・スキル
【応募資格:必須(MUST)】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・新規開拓営業(対個人、法人問わず)の経験
・B2Bの営業経験
・KPI管理を徹底し、成果を出してきた経験
【応募資格:歓迎(WANT)】
・Web広告・マーケティングの知見
・デジタルプロダクトやUX改善に関わった経験
・コンサルティングファームでの顧客課題解決経験
・医療・ヘルスケア分野の知見
【求める人物像】
・行動力が高く、また自発的に行動を起こせる方
・誠実に実務に取り組んでいただける方
・ビッグスケールする市場で社会課題の解決に取り組んでみたい方
・メディカルノートのビジョンに共感いただける方
募集概要
(フルタイムの場合)
株式会社メディカルノートについて
Vision
■MISSION:「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」
難病や希少疾患、重い病気を持つ人--
自身や家族の健康を願う人--
活力や心身の美しさを求める人--
“医療”は、この社会でよりよく生きようとする
すべての人を支えるものです。
“医療”が、誰でも何時でも当たり前に享受できる未来のために、
メディカルノートは、生きることと、
適した“医療”を受けることの境界を取り除き、
国や医師、医療従事者だけでなく、
すべての人の力で“医療”を支え、
発展させ続ける社会を実現します。
■VISION:医師と患者をつなぐ
事業内容
株式会社メディカルノートは、医師や専門家と連携し、ITの力で「医療をより身近に」「医療選択の最適化」「医療を支え発展させる社会の実現」を目指しています。
提供する主なサービスは以下の通りです:
・MedicalNote:信頼性の高い医療・ヘルスケア情報を一般向けに発信するプラットフォーム
・MedicalNote医療相談:医師や看護師などの専門家が対応するオンライン医療相談サービス
・HospitalManager:医療機関の業務効率化・情報管理を支援するDX支援SaaSツール
医療の現場と生活者の間にある情報の壁をなくし、すべての人が納得して医療を選べる社会の構築に貢献しています。
代表取締役CEO
小林裕貴
1988年生まれ。医師としての病院勤務を経て、現場で実感した医療の社会課題を解決するために、事業家を志す。2015年、創業期の株式会社メディカルノートへ参画。医療・ヘルスケアプラットフォーム「Medical Note」の基盤を作る。その後、病院・クリニックのDX支援をはじめとした複数の新規事業の立ち上げを牽引。現在、同社代表取締役。
メンバー
梅田 裕真
1983年生まれ。慶應義塾大学経済学部在学中から投資家として活動、後にグローバルの投資ファンドにジョイン。30代は起業家とエンジェル投資家として活動する。自身の医療体験から知った、病院以外で信頼できる医療情報を容易に得ることができないという社会課題を解決すべく、2014年に株式会社メディカルノートを設立。現在、同社取締役会長。
鈴木 誠
1980年生まれ。公認会計士資格取得後、大手監査法人に入所。会計監査、財務DD、コンサルティング等のサービスを大手上場企業に対して提供。その後上場企業の管理部副部長として経理財務、経営企画、IR、内部監査を管掌し、企業の経営管理機能向上に貢献。22年1月に入社し、現在取締役CFO 兼 コーポレート本部長。
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。