仕事内容
募集背景
株式会社findは、身近でありながら煩雑な「落とし物管理」の課題に取り組むスタートアップです。私たちのプロダクトは、ただのSaaSではありません。各企業の落とし物対応における業務フローそのものを最適化し、効率化と社会的価値の両立を実現しています。現在、大手企業様を中心とした導入が急速に進んでおり、その成功を伴走できるカスタマーサクセスの体制強化が急務です。関西拠点で顧客と深く向き合いながら、社会的インパクトを生み出す仲間を募集します。
ポジション概要
受注後の導入支援から、顧客の業務に変革をもたらすまで、伴走型のカスタマーサクセスとしてご活躍いただきます。ただ「プロダクトを使ってもらう」だけでなく、現場の業務フローそのものを理解・再設計し、プロフェッショナルとして価値を届ける役割です。サクセスのKPIは“顧客の成功”。営業の延長ではなく、本質的な価値提供に挑戦したい方に最適なポジションです。
業務内容
・受注済み顧客に対する導入支援・オンボーディングのPM業務
- 現場業務の課題抽出/業務フローの設計/説明会実施
- オペレーション設計・開発要件の整理と社内連携
・導入後の定例MTGを通じた振り返りと、活用促進の戦略立案
・業務効率化提案およびVOC(顧客の声)のプロダクト開発への還元
・拡大フェーズに向けたチーム体制や業務フローの整備
企業紹介・事業内容
株式会社findは、「落とし物」に関わる非効率をテクノロジーで解消するSaaSを開発・提供しています。誰にとっても身近な課題である一方で、企業や自治体ではアナログで属人的な対応が続いてきた領域です。当社は、その現場の煩雑さに真っ向から向き合い、業務フローの設計から支援する“落とし物のプロ”として、社会的意義のあるサービスを展開中です。すでに大手企業での導入実績が多数あり、サービスの浸透に比例して「感謝の声」が日本中で広がっています。
必要な経験・スキル
必須スキル・経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・カスタマーサクセス経験(2年以上)
・ITサービスにおける法人営業、または代理店営業経験(2年以上)
・サービス導入支援や業務プロセスに関するコンサルティング経験(1年以上)
歓迎スキル・経験
・SaaSプロダクトでのカスタマーサクセス/営業経験
・スタートアップ環境での実務経験
・チームマネジメントのご経験
求める人物像
・「売って終わり」ではなく、顧客とともに成功を目指したい方
・現場と共に課題を発見し、業務改善を進める支援がしたい方
・社会的インパクトの大きなプロダクトに携わりたい方
・誰にでも関係のある身近な課題から、DXを実感したい方
募集概要
(フルタイムの場合)
株式会社findについて
Vision
■VISION
「落とし物が必ず⾒つかる世界へ」
■MISSION
「新たな感謝を生み出す、世界的な落とし物プラットフォームを創る」
findは「落とし物が必ず見つかる世界へ」をビジョンのもと、「新たな感謝を生み出す世界的な落とし物プラットフォームを創る」をミッションに掲げています。
自社開発の「落とし物クラウドfind」により、現場スタッフさんの負荷を下げ、なおかつ落とし主に「落とし物が簡単に見つかる」という体験を提供しています。
スタッフさんの落とし物業務時間は5分の1程度と働き方改革に貢献し、本来業務に集中いただけるようになりました。
落とし物の返還率(問合せベース)は従来の10%から30-40%にアップし、傘やイヤホンや手袋など、従来お返しできなかったものを持ち主に返還しています。
そして、デジタルチャットの良さは「感謝の声」をすぐに伝えられ、それが伝わる点です。
「本当にありがとうございました」という感謝の声は毎日のように寄せられ、それらを企業の方へもシェアし、日々の励みにして我々は事業運営をしています。
findは、選択・消費を促す「ゼロサム」の事業ではではなく、新たな感謝を生み出し関係当事者全員が喜ぶ「プラスサム」の事業です。
■ Value(私たちが大切にする行動指針)
1.オープンでいこう
情報の透明性を大切にし、何事もオープンに共有・議論。ときには反対しながらも、結論にコミットします。
2.スピード第一でいこう
60点でもまずはアウトプット。とにかく行動を起こし、現場で学び続ける姿勢を大切にします。
3.変化を楽しもう
変化は成長のチャンス。想定外すらも楽しみながら、大きな理想の実現に向けて挑戦を続けます。
4.波が良かったら海へいこう
人生を豊かに生きることも大事な価値観。遊びや余白の中に学びを見出し、喜びに満ちた毎日を目指します。
事業内容
株式会社findは、「落とし物が必ず見つかる世界」を実現するために、AIとクラウドの力で落とし物管理を革新するスタートアップです。
主力サービスである「落とし物クラウド find」は、画像認識AIや生成AIを活用して、落とし物の登録・管理・返却業務を効率化し、問い合わせ対応の負荷を大幅に軽減します。公共交通機関、商業施設、自治体など全国2,900拠点以上に導入され、テクノロジーの力で日常の「困った」を解決しています。社会課題に挑む情熱とスピード感で、世界的な落とし物インフラの構築を目指しています。
代表取締役CEO
高島 彬
オリックス㈱にて環境エネルギー分野に従事後、テクノロジースタートアップとの資本業務提携を通じた事業開発・戦略立案に従事。
起業アイディアを模索する中で自分自身が当事者として困っていた忘れもの課題に着目し、2021年12月に㈱findを和田と共同創業、同社代表取締役CEOに就任。
メンバー
和田 龍
㈱エムティーアイにてスマホアプリの企画に従事後、同社新規事業として㈱カラダメディカを立ち上げ、代表に就任。
その後Automagi㈱にてAI戦略事業をリード。
2021年12月に㈱findを高島と共同創業、同社取締役COOに就任。
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。