仕事内容
【企事業内/募集背景】
ケアリンクは、介護・福祉の人手不足という深刻な社会課題を解決するために生まれた、「単発バイトマッチングプラットフォーム」を提供するスタートアップです。
● 契約〜求人掲載〜マッチングまでオンライン完結
● 必要な時に、1日1時間から人材を確保可能
● 初期費用・月額固定費ゼロで、導入ハードルの低いサービスモデル
このような仕組みにより、ITを通じて介護の現場に新しい選択肢と支援を届けています。
サービスの急成長と全国展開を見据え、マーケティング戦略の再構築とデータ活用を通じて、プロダクトと社会的インパクトを同時に最大化するCMOポジションを新設しました。
【ポジション概要】
本ポジションでは、介護業界の構造的課題とユーザー行動データを深く理解し、
CVR/CPA/LTVなどの主要KPIを軸に、事業成長をドライブする戦略的マーケティングをリードしていただきます。
スタートアップならではのスピード感と裁量のもと、
データ分析から仮説設計、施策実行、効果検証までを一気通貫で推進し、マーケティング基盤そのものを創り上げていくポジションです。
プロダクト・セールス・CSとも密に連携しながら、
「獲得 × 定着 × 収益化」の全フェーズを設計し、ケアリンクの成長を牽引していただきます。
「人が足りない現場」と「働きたい人」をつなぐ社会的意義のあるプロダクトを、データドリブンなアプローチで全国に広げていく役割です。経営陣と共に、プロダクトの進化とビジネスのグロースを推進していただきます。
【業務内容】
・事業目標・経営戦略に基づく統合マーケティング戦略の策定と遂行
- 事業フェーズに応じたグロース戦略、KPI設計、リソース配分の最適化
・介護・福祉業界に最適化された集客チャネルの構築・運用
- オンライン(SNS広告、SEO/SEM、CRM)からオフライン(展示会、営業連携)まで包括的に設計
・主要KPI(CPA、CVR、LTV等)の分析・モニタリングおよび改善サイクルの推進
- データドリブンな意思決定と継続的な効果検証体制の構築
・KPIツリー・ダッシュボード設計と、メンバーへの数値共有・育成体制の確立
・広告代理店・クリエイティブ制作会社・外部パートナーとの折衝・マネジメント
・ユーザー行動データ・施設利用データに基づいたサービス改善提案およびプロダクト連携
・マーケティングチームの立ち上げ、組織設計、人材採用・育成戦略の策定
必要な経験・スキル
■ 必須要件
・事業目標に基づく マーケティング戦略の立案および実行経験(toB / toC問わず)
・CVR/CPA/LTVなどの主要指標を活用したパフォーマンス改善の実績
・SQLやBIツールを用いた データ分析・意思決定スキル
・KPIツリーの構築・運用・改善経験
・社内外ステークホルダーとの高い コミュニケーション・折衝スキル
⸻
■ 歓迎スキル・経験
・データドリブンな文化・体制を持つ企業でのマーケティング経験
・グロース施策/CRM戦略の設計・実行経験
・チームマネジメントや マーケティング組織の立ち上げ経験
・広告運用・SEO/コンテンツ施策など ハンズオンでの実務経験
・BtoB・BtoC両面でのマーケティング知見
・SaaS・人材・介護・医療など近接領域での事業経験
⸻
■ 求める人物像
・意思決定を感覚ではなく データと仮説検証で行う方
・社会課題をビジネスで解決する意義に共感し、自ら変化を生み出せる方
・課題の構造を捉え、短期施策と中長期戦略を両輪で考えられる方
・不確実性を楽しみながら、スピード感と柔軟性をもって動ける方
・チームの立ち上げ・育成・仕組み化に意欲を持つ方
⸻
■ この仕事で得られるもの
・社会的意義の高い介護業界の構造変革に、マーケティングで挑戦できる環境
・経営陣直下で、会社の成長戦略・事業グロースに直接関われるポジション
・スタートアップ特有の裁量とスピードの中で、マーケティング組織をゼロから構築できる経験
・「介護・福祉」というリアルな現場の声を、データと戦略で価値に変える実感
・経営判断に直結するデータ設計・活用スキルの深化
募集概要
(フルタイムの場合)
株式会社ケアリンクについて
Vision
【企業理念/PHILOSSOPHY】
時代に即した価値提供を
『変化の激しい現代において、移り行く時代に即した価値を提供し、人々と社会に貢献していきます。』
【私たちの社会的使命/MISSION】
システム開発を通して、
企業と働く人々が発展できる機会を作る
【私たちが目指す姿/VISION】
理念のもと改革し、社会に必要とされ続ける会社を創る
『時代に即した価値を提供し、「社会に必要とされ続ける会社」を目指しています。
IT(Internet Technology)産業に軸をおき、ITの力で人々の人生をより豊かにしていきます。』
【私たちが大切にする価値観/VALUE】
挑戦:年齢・性別・国籍・過去の職歴など関係なく誰でも挑戦できる環境
スピード:早い行動は早い成果を生む
改善:失敗したら反省し改善する
事業内容
「情報技術を提供することで、企業や人々の課題を解決するためのサポートをする」
という経営理念のもと、多くの企業から必要とされる会社を目指し、成長と努力を続けて行きます。
今日、経済社会のあらゆる領域を変革しつつあるIT(情報技術)革命は、これからさらに加速すると共に、IT活用による人々のライフスタイルの変化によって、新たな需要がますます盛んになることでしょう。また、それと同時に、企業の経営活動に対しても大きな影響を与えます。IT化の導入途上にある企業においては、働き手であるIT人材の技術向上や教育問題、労働生産性など、人的資源管理の重要性はさらに高まることでしょう。こうした動きにより、情報システムの構築におけるIT人材不足の問題は一層、深刻化していくことが予測されます。
株式会社ITサポートは、お客様だけでなく、社員や家族、関わる全ての人に寄り添い、技術や人々の生活をサポートしていくことができる企業であり続けたいと考えています。
代表取締役
根本 雅文
大学卒業後、介護施設で現場から管理者という立場を経験
⬇︎
働く中で自社だけでなく周りの施設も人手不足であると知り、介護業界の人手不足をシステムで解決しようと強く心に決める
⬇︎(都内の建築会社で働きながらオンラインスクールにてプログラミングを勉強)
都内の受託開発会社に転職し、システム開発周り全般を習得
⬇︎
2021年7月:株式会社ITサポート設立
当初は他社のシステム開発事業で売上と利益を確保
⬇︎
2023年7月からケアリンクの開発に着手し、2024年2月にケアリンクのサービス提供開始(千葉県からスタート)
2025年1月:エクイティによる資金調達実施(プレシリーズA)
ケアリンクは現在、首都圏(東京・千葉・神奈川・埼玉)で展開中ですが、今後は全国の主要都市から地方へと広げて行きます。
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

