sakusaku株式会社
在宅可
sakusaku株式会社
コンサルティング
経理の可能性を“広げたい人”へ。スタートアップで挑む経理メンバー募集!
sakusaku株式会社画像1
sakusaku株式会社画像2
sakusaku株式会社画像3

仕事内容

【募集背景】
私たちsakusaku株式会社は、スタートアップ企業に特化した経理BPOと、人材育成・紹介を手がける会社です。クラウド会計ソフトfreeeを提供するフリー株式会社で経理部長を務めた池嶋が創業し、設立2期目にして急成長中。現在、ありがたいことにスタートアップからの引き合いが次々と増えています。
そんな中、今回は「第二新卒」や「若手層」に向けたポテンシャル採用をスタートします。
「今の仕事、このままでいいのかな?」と少しでも感じている方、ぜひ一度お話ししましょう。

【ポジション概要】
経理の基礎を学びながら、複数社の業務に関わり、仕訳・月次決算からチーム業務まで、幅広い経験を積むことができます。将来的にはクライアント折衝や業務設計、チームマネジメントにも挑戦できる環境です。

「一社の経理では物足りない」
「経理+αのキャリアを築きたい」
そんな方にぴったりのポジションです。

【業務内容】 ※入社後に挑戦できること
・仕訳入力、経費精算、請求書処理などの日次業務
・月次決算対応(経験に応じて)
・クライアントとのコミュニケーション(チャット・MTG等)
・チーム内の情報共有・タスク管理
・業務マニュアルの整備、改善提案

【企業紹介・事業内容】
sakusakuは 「スタートアップの挑戦を共にできる、カルチャーフィット×専門性の経理人材を輩出し続ける」 ことをミッションに掲げています。
未経験からでも経理に挑戦できる環境を用意しており、2~3年で圧倒的に成長できるのが特徴です。その後は、希望に応じてクライアントであるスタートアップ企業へ転職し、さらなるキャリアアップを実現する道も開かれています。
 スタートアップの経理最前線で実務経験を積み、「実力」と「現場理解」の両方を兼ね備えた人材として羽ばたける。クライアント企業と一定期間関わることで、スタートアップをしっかり見極めた上で、自分に合ったキャリアを選択できるのも大きな魅力です。

必要な経験・スキル

【必須スキル・経験】
・社会人経験1年以上
・基本的なPCスキル(Google Workspace/Excelなど)
・スタートアップや経理に興味があること

【歓迎スキル・経験】
・経理実務の経験(年数不問)
・簿記資格(日商簿記3級以上)
・クラウド会計ソフト(freee、マネーフォワード等)の使用経験

【求める人物像】
・素直で吸収力のある方
・チームで働くのが好きな方
・変化や新しいことに前向きな方
・経理スキルを伸ばしながら、自分の可能性も広げたい方

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都品川区東五反田2丁目19-7 エストレージュ大崎ソニー通り2階 / JR五反田駅/JR大崎駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

sakusaku株式会社について

Vision

【MISSION】
スタートアップの挑戦を共にできる、カルチャーフィット×専門性の経理人材を輩出し続ける

【VISION】
sakusaku出身を経理人材の最高峰ブランドとする

【創業背景】
「いい経理の人いませんか?」
日々そんな相談を受ける中で見えてきたのは“カルチャーフィットとスキルを両立した経理”を、皆が求めているという現実でした。
「経理の採用はカルチャーフィットを諦めるしかないのかと思っていた…」
「経理の前担当者は経営層と一緒の方向を見て考えてくれている感じがしなかった…」
こうした声を受け、“日本や社会を変えるスタートアップ企業の経営者達と、同じ方向を向いて仕事ができる経理を増やしたい”という想いが強くなりsakusakuが誕生しました。

【スタートアップに最適な経理チームを、ともに創る】
sakusakuが大事にしていることは、たとえアウトソースであっても、その会社の一員の心づもりで体制作りを支援する事。
言われた作業だけやる・マニュアル化された作業をやるだけのBPOとは違い、スタートアップ企業のパートナーとし、骨太な経理体制作りをサポートしています。
元freeeの経理部長が立ち上げた当社だからこそ、単なるアウトソーシングを超え、「経理の在り方」から伴走できる点が強みです。

【急成長する会社で、あなた自身も最速で成長する】
創業2期目・約10名規模の今だからこそ、CEO直下や経営層に極めて近い距離で仕事ができる環境。
ありがたいことに需要に供給が追いつかないほど紹介案件が増加中で、今後数年で30名~50名規模への拡大を予定しています。
その成長過程で、組織づくり・人材育成・採用・マネジメント・新規事業立ち上げなど、多彩なチャレンジの場が広がっています。
ジュニア層はゼロから、ミドル層はチームづくりや採用経験、シニア層は育成・事業拡大など、それぞれのステージに応じてキャリアアップが可能です。
「カルチャーフィット×スキルセット経理人材」を増やす唯一無二のミッションのもと、スタートアップの課題解決に必要な“自走力”に妥協しない組織で、複数社の経理業務に深く携わりながら短期間で幅広い経験を積める——そんな最速成長を目指せます。

事業内容

【顧客の課題に合わせた“経理の最適解”をデザイン】
sakusakuは、クラウド会計ソフトfreeeを提供するフリー株式会社で経理部長を務めた池嶋が設立した、スタートアップの経理支援に特化したプロフェッショナルサービスです。
・カルチャーフィット×スキルセットを備えた経理人材が希少な中、スタートアップの混乱した経理体制を整備。
・クラウド会計に精通したスペシャリストがオペレーション企画・実行をアウトソースで支援。
・単なる経理代行ではなく「自社の一員」として、骨太な経理体制づくりを伴走。業務設計・実務運用・人材育成までを一気通貫でサポート。

将来的には、自社で育成した人材をスタートアップ企業に紹介する事業の立ち上げも予定しています。
・未経験・ジュニア層を採用し、2年程度育成後スタートアップへ紹介。
・企業はカルチャーフィットを重視した“失敗しない採用”が可能に。
・カルチャーフィット×スキルセットを備えた経理人材の母集団自体をsakusakuが創出。

会社名
sakusaku株式会社
代表者名
池嶋真吾
設立年
2024年
所在地
東京都
社員数
11 〜 30人
特徴

代表取締役

池嶋真吾

上場企業の経理経験を経て2017年freeeへ入社。営業・CSとして100社超の業務改善を支援。
2019年からは経理チームに異動、IPO準備・決算早期化・業務フロー構築等に従事。
上場後は経理部長として20名規模のチームを統括し、M&A関連業務に従事。
2024年にsakusaku株式会社を創業し、経理BPOや人材育成を通じて業務改革を支援。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人