仕事内容
【概要】
Sales Opsは、チャネルトークの成長をさらに加速させる「戦略参謀」です。売上に対して責任とKPIを持ちつつ、セールスチームとは別のチームとして客観的に売上予測、戦略策定を行います。全体的/客観的にデータや進捗を見て、進むべき方向や解決すべき課題を見つけ、正しく成長できるようにすることを担います。
一言で言うと、データドリブンが好きで几帳面と評価され、セールスや売上に直接貢献したい人に最適なポジションです。
【ミッション】
・セールスチームの活動を几帳面に観察・分析し、解決すべき課題を見つけて解決をする。
・データを軸に、本質的な課題と解決の糸口を導き出す
【業務内容】
・セールスチームの生産性向上施策の企画・実行
・売上目標達成をKPIとした業績分析と改善戦略の立案
・セールス指標や売上予測モデルの設定、分析、レポート作成
・インセンティブ制度(Quota、OTEなど)の設計・運営支援
・セールスメンバーとのコミュニケーションを通じた課題抽出と解決
・定量的な診断とデータドリブンな改善ソリューションの適用
【募集背景】
現在セールスチームは15名、より拡大をして20名以上へ増えていく計画をしています。データ関連に関して、各メンバーとマネージャーが営業活動を行いながら、データの記入、分析も各個人に委ねていました。より強固なセールスチームにするために複眼で業績を見ることが必要なフェーズになってきたため、Sales Opsの募集を行います。
必要な経験・スキル
【求める人材像】
・資料収集・分析・要約レポーティングが丁寧な方
・同僚から「スマートだ」と言われる方
・常により高い目標を追求できる方
・失敗を防御的に捉えず、前向きに素早くリカバリーできる方
・協働によってより良い成果を出せると信じている方
・新しい挑戦に不安よりも「まずはやってみる」マインドを持つ方
【応募資格】
必須(Must)
・1年以上のセールスオペレーション経験
・戦略的思考と構造化された実行プランの策定スキル
・積極的なコミュニケーションで課題を解決した経験
・Python・SQLの使用・学習経験
・Salesforce、HubSpotなどCRMを用いたセールス/リテンションデータ管理・分析経験
歓迎(Nice to have)
・B2B SaaS製品やセールスへの理解
・新しい業務プロセスを定着させた経験
・CRMやセールス効率化のためのツール使用経験
・TableauなどのBIツールを活用したレポート作成経験
募集概要
(フルタイムの場合)
株式会社 Channel Corporationについて
Vision
#新しい時代のB2B
チャネルトークは、特定の企業のために作られたプロダクトではありません。スタートアップや中小企業が持続的に成長するために作られたCRMメッセンジャーです。サイトがある企業であれば誰でも簡単に設置ができ、顧客と会話をすることができます。多くのオンラインビジネスが抱える共通の問題を解決しており、B2Bでは見られない速度で成長しています。
#インパクトあるプロダクトとチームを目指して
急速に成長しているだけあってチャネルチームは毎日が挑戦の連続です。なぜならプロダクトと顧客体験について常に悩み、熱量を持って動くためです。そのため、最高のメンバーたちと一緒に成長し、互いに刺激を与え合って、一つのプロダクトと目標に集中することができます。 チャネルチームは一生懸命働きながら、多くの事を果たしてきました。困難な課題解決を通じて、会社とメンバーが共に成長しています。
#答えは顧客にある
「答えは顧客にある」は、チャネルチームの核心的なモットーです。プロダクトチームやビジネスチームも、顧客の声からビジネスへの答えを見つけることができると確信しているからです。顧客とプロダクトをつなぐCSやCX、セールス、マーケチームだけでなく、エンジニアやデザイナー、CEOでさえも顧客と直接会話をします。どのような機能を追加すべきなのか、何が足りないのかについて悩む時間があれば、顧客と直接あって話をします。
ーーーーー
チャネルトークは創業者が事業を3回失敗して身にしみて感じたことがあります。
「知識やスキルがあっても、優秀な人材がいても、投資をたくさん受けられても顧客の声を聞かなければビジネスは続かない。答えは顧客にある。Customer Drivenの文化を持つ事業は成長する。顧客と話し、顧客から答えを見つけようとする。この文化は、顧客がいる全てのビジネスに必須だ。」
この考えから作られたのがチャネルトークです。チャネルトークのすべての意思決定と製品開発は、この哲学とミッションをもとに行われています。
事業内容
チャネルトークは「企業と顧客の間にあるコミュニケーションの問題を解決する」をミッションに、顧客といつでもどこでも会話できる環境を作る「All in One AIメッセンジャー」を提供しています。CRMデータを元にした問い合わせ対応の設計やAIを通じた問い合わせ対応業務の自動化を通じて、CS効率化から顧客体験までチャネルトーク1つで解決します。
現在は日本、韓国、アメリカで展開をしています。200,000以上の企業に利用されており、B2B企業の中では、アジアで最も早い水準で成長をしています。
日本CEO
玉川 葉
私の経営の哲学は「人は信頼する存在ではなく、愛する存在」と言うことです。メンバーの成長を応援・サポートしながらも責任を全部任して忘れるのではなく、チェックポイントを作ってリスクをマネージングすることを大事にしています。チャネルトークでは誰でもリーダーで成長できるチャンスがあります。世界で一番早く成長するB2B SaaSビジネスを作っていくメンバーを探しています!
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

