株式会社Polyuse
在宅可
【経営の根幹を支える】急成長スタートアップのバックオフィスを一から創るバックオフィスの専任スペシャリスト募集
株式会社Polyuse画像1
株式会社Polyuse画像2
株式会社Polyuse画像3

仕事内容

■募集背景
3Dプリンタを活用した建設業界の変革に挑むPolyuseでは、事業成長に伴い組織が急拡大しています。これまで財務経理・労務・総務といったコーポレート機能は、各部門の社員や外部パートナーが協力しながら運用してきましたが、今後の成長を見据えると、バックオフィスの専任体制が必要不可欠です。
本ポジションでは、財務経理領域を中心に、経営基盤を整える専任メンバーとしてご活躍いただきたいと考えています。将来的には、業務統括・業務改善・マネジメントなどにも関わる責任者候補としての成長を期待しています。

■ポジション概要
バックオフィスの専任スペシャリストとして、財務経理を軸に、未整備な領域も含めた経営管理体制の構築に取り組んでいただきます。急成長する組織の中で、広範な業務領域に挑戦しながら、一から仕組みを創る経験を得られるポジションです。

■業務内容
まず取り組んでいただきたいこと(例)
・財務、経理、労務の機能構築と安定運用
・月次・単体決算業務(業務フロー改善含む)
・税務申告(顧問税理士との連携)
・内部統制システムの構築
・郵便物や備品管理といった総務業務

今後、チャレンジしていただきたい領域(例)
・契約書管理を含む法務業務
・取締役会、株主総会の事務局運営
・助成金・補助金の申請・書類整備

※すべての領域を初めからカバーしている必要はありません。未経験分野にも意欲的に挑戦していただけることを重視しています。

■企業紹介・事業内容
Polyuseは、「建設現場の在り方を根本から変える」ことを目指す、建設Tech領域のスタートアップです。私たちは、3Dプリンタなどの先端技術を活用し、従来の建設プロセスに変革をもたらすプロダクトを開発・実装しています。現場の生産性向上、品質の平準化、深刻化する人材不足の解消といった、建設業界が抱える構造的な課題に真っ向から取り組んでいます。
DeepTech×現場起点で社会課題を解決するPolyuseの挑戦に、コーポレートの側面から参加してみませんか?

必要な経験・スキル

■必須スキル・経験
・財務経理の実務経験(原則3年以上)
・月次決算を締めるための知識・経験(チームでの対応でも可)

■歓迎スキル・経験
・総務、労務、法務いずれかの実務経験
・スタートアップ企業や成長フェーズの企業での業務経験
・メンバーマネジメント経験(業務委託含む)
・バックオフィス機能の横断的な設計経験

■求める人物像
・社内外と良好な関係を築けるコミュニケーション力のある方
・未経験領域にも前向きにチャレンジできる方
・業務の効率化・改善に積極的な方
・自ら考え、主体的に動ける方
・成長意欲があり、学習に前向きな方
・当社のミッション/ビジョン/バリューに共感いただける方
・不確実性や曖昧さも楽しみ、具体的な解決策に落とし込める方

募集概要

勤務地/最寄駅
神奈川県藤沢市湘南台拠点 / 湘南台駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社Polyuseについて

Vision

■VISION
建設用3Dプリンタで人とテクノロジーの共存施工を

建設業界における技能者の高齢化や若者離れによる深刻な人手不足、
昔ながらの建設イメージの3Kと言われる労働環境、
大寒波や新型コロナウイルス、あるいは紛争等による多角的な影響によるインフラ維持の困難さ
そのような様々な課題がある中でPolyuseでは建設業界においての未来は
「人とテクノロジーの共存」が”今こそかなう”と考え、
生きる日本国の可能性を作っていくと考えています。

■MISSION
建設業界をテクノロジーでアップデートする

建設業界における方々は日々最前線で日本国を支えています
その仕事は地味かつ肉体作業も多く、かつ当たり前にあると恐れられている
道路・トンネル・鉄道・堤・堤防・ダム等々
当たり前過ぎてこそ忘れてしまっているかもしれない世界を作り、世の中を支えています
Polyuseはそんな素晴らしい建設業界の技術者の価値をより魅力的に発信し
これからの若者世代が経験したことのない建設業におけるモノづくりを体験し
日本の素晴らしい伝統技術と新しい技術の融合はこれからの日本をさらに明るく照らしていきます。

■Value
・Light Speed :
トライすることに価値がある。まだ誰もやっていないことに正解はない。光の速さの如くスピーディに確かめよう。

・Real-Real-Real:
手間を惜しまず集めたリアルには説得力がある。困ったら現場を見る、現物を見る、現実を見る。手に入れたファクトを使って、大きな視座で語ろう。

・AITSU SUGEEE:
言葉にしなきゃ伝わらない。強みを持った“すごい“メンバーが集まったチームがPolyuse。あなたが“すごい“ように、“すごい“と思ったらすぐに“SUGEEE”を口にしよう。

・Think and Act:
全ての道のりは考えて、動くが礎となる。自らの仕事にも、チームの環境にも粘り強く試行錯誤し、妥協しない。自分も磨き、チームも磨く、そんな魂を込めた仕事をしよう。

・Build Next:
ワクワクしなければ時代は変わらない、一人では時代は変わらない。想いを同じくする人全てでチームを組んで挑む。一つ一つを積み重ねて、次のアタリマエを打ち建てよう。

事業内容

Polyuse株式会社は、建設用3Dプリンタという新しいアプローチで、社会インフラの未来を塗り替えるスタートアップです。
建設現場の常識を変えるために、ハードウェア・ソフトウェア・マテリアルを一貫して自社開発し、次世代の施工技術を生み出しています。
ただ建物をつくるのではなく、私たちが目指すのは「大切な人たちや自分たちが、安心して暮らせる社会の“基盤”を築くこと」。
建設業界が抱える人手不足・技術継承・インフラ老朽化といった課題に、技術と情熱で挑み続けています。
3Dプリンタという技術が、“現場で本当に使えるもの”となるまでには、越えるべき壁がたくさんあります。
だからこそ、私たちは異なる専門性を持つ仲間たちと切磋琢磨しながら、新しい道を開いていくカルチャーを大切にしています。

会社名
株式会社Polyuse
代表者名
岩本卓也・大岡航
設立年
2019年
所在地
東京都
社員数
51 〜 100人
特徴

共同代表

岩本卓也・大岡航

岩本卓也
1993年生まれ、大阪府出身。信州大学理学部卒、一橋大学大学院商学部卒、東京工業大学グローバルリーダー教育院修了。
一橋大学大学院在学中に人材マッチングアプリのスタートアップを共同経営。
その後ベイカレント・コンサルティングにて経営戦略・事業戦略・業務改善等の各種業務に従事。

大岡航
1994年生まれ、高知県出身。同志社大学政策学部卒。在学中にWEB/システム開発事業を中心としたIT会社を創業。
現在まで、ベンチャー企業の創業4社に参画。同時に個人でも複数会社で経営参画し、多くの新規及び既存事業の立ち上げ・成長に従事。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人

匠技研工業株式会社画像0
匠技研工業株式会社
市場拡大フェーズのAI×SaaSスタートアップで経理担当募集!急成長中の『匠フォース』を数字面から支えるポジション!
株式会社オリグレス画像0
株式会社オリグレス
エンタメベンチャーの成長を支える経理を募集!
デジタルハック画像0
デジタルハック
【経理財務マネージャー】IPO を見据えた財務基盤の構築を担う中核メンバー募集!
株式会社モノクローム画像0
株式会社モノクローム
みらいの太陽光パネルとHEMSをつくる会社の創業メンバー募集中
株式会社ケップル画像0
株式会社ケップル
【ファンド経理(リーダー候補)|リモートワーク・フレックスOK】ファンド運営を支えるパートナー/会計分野の経験を活かし、急成長するスタートアップ投資領域でさらに専門性の高いキャリアへ/日経新聞・NRI・三井住友信託銀行が出資
A'alda Japan株式会社画像0
A'alda Japan株式会社
当社は現在IPO準備中であり、特に海外でのIPOを検討しているため、IFRS対応経験が求められています。これに伴い、財務経理領域をリードいただける方を募集しています。
株式会社ジェイエルネス画像0
株式会社ジェイエルネス
【創業メンバー募集/エイジテック】リリース2ヶ月で登録7,000名突破シニア向けアプリで社会課題に挑む|経営企画の立ち上げメンバー
株式会社Fivot画像0
株式会社Fivot
【Fintech×審査×与信モデル】スタートアップの成長を支える法人審査ポジション
デジタルハック画像0
デジタルハック
バックオフィス業務担当者募集!!