株式会社バカン
在宅可
株式会社バカン
IoT
【施工管理】経験者歓迎!未来の施設運営を支えるIoT・AIプロジェクト
株式会社バカン画像1
株式会社バカン画像2

仕事内容

「デジタルソリューションを提供し、お客様のビジネスに価値をもたらす仕事に携わりませんか?」

▼当社について
バカンは、テクノロジーの力で、人と空間がより自然につながり、誰もが迷わず、安心して過ごせる環境を届けていく。
暮らしの中に”当たり前”に存在する困りごとに寄り添いながら、まち全体をやさしく支えていくことを目指しています。
これまでは、空港・駅・商業施設・自治体施設など私たちにとって身近な場所の混雑可視化を中心にサービス開発をおこなっておりました。
また混雑状況可視化だけでなく、混雑の抑制・管理などもおこなっており、空き/混雑情報を起点とした「待つをなくす」DXサービスを幅広く提供しています。

▼主なサービス
VACAN Maps
https://vacan.com/
飲食店や小売店、公共施設などありとあらゆる場所のリアルタイムの空き・混雑情報を地図上に一覧表示。スマホやPCからアクセスすれば、お目当ての施設が「いま空いているか1秒でわかる」サービスです。

VACAN AIS(アイズ)
https://corp.vacan.com/service/vacan-ais
レストランなどの空席情報を自動で検知し、サイネージや特設webページなどに表示します。

VACAN Throne/AirKnock(スローン/エアーノック)
https://corp.vacan.com/service/throne.html
トイレ個室の空室状況をセンサーで検知し、デジタルサイネージやスマホから確認ができます。

UNVEIL(アンベール)
https://corp.vacan.com/unveil
性別ごとに配信できるトイレ広告メディア

VACAN Q Ticket(キュー・チケット) -オンライン上で受付や待ち順を管理
https://corp.vacan.com/service/qticket

VACAN Auto Keep(オートキープ)- ブース席などの遠隔予約や利用課金を実現
https://corp.vacan.com/service/autokeep

▼導入事例
大丸東京、高島屋、阪急阪神百貨店、丸井グループ、大阪ステーションシティ、東京ミッドタウン八重洲、新丸ビル、渋谷ヒカリエ、羽田空港、オリックスホテル、ヒルトンホテル、伊勢神宮、江ノ島など
全国200以上の自治体および、商業施設や空港、ホテル、観光地など多様な業種業界に導入されています。
※その他ニュースはこちら
https://corp.vacan.com/company/news

---------------------------------------------------
▼業務内容
当社では、 IoT・AIを活用した空席情報検索サービスの開発・提供を行っております。
今回は、大型商業施設、空港・駅、オフィスビル等へのセンサー・カメラ設置に伴う現場調査・設置作業を監理できる方を募集します。
※SBIR事業の業務含む

【具体的な業務内容】
■ 施工計画立案と、施工進捗管理
■施工協力会社とのリレーション構築、新規工事会社の開拓と教育。安全教育。
■オペレーション管理
■カメラ等設置希望のお客様施設等で最適な設置方法の検討、カメラ機器の提案。
■施工原価管理
■営業サポート。技術的な観点から案件獲得のサポートをおこなう。

【このポジションのやりがい】
■「IT」と「リアル」の融合を体感できる!
当社は「カメラ」や「センサー」を使って空きを検知し、リアルタイムに表示するサービスを提供しています。これはソフトウェアだけで完結するものではなく、現場へのハードウェア設置と、その安定運用が欠かせません。
ITxリアルの面白さを最前線で体感でき、IoT・AIといった最新技術を活用した事業で、従来の施工管理から一歩先のキャリアに挑戦できます!


■自分たちでどんどん決めて、やって、変えていけます!
当社では使用する機器の選定から開発・調達・設置・その後の運用まで、全てを自社で行なっています。また、環境の変化に合わせてその時々で最適なソリューションを提供できるよう、常に情報収集しながら最新の技術を試すことも行なっています。そのため、自分たちが本当にやりたいことや必要なことをどんどん取り入れて、また、必要に応じて変えていくことができます。

■現場視点で作れる!
当社では全員が当事者意識を持ち、「自分ごと化」することを大切にしています。施工管理にとどまらず、営業サポートや協力会社の開拓など「現場+企画+技術」の経験を積めます。
また、当社サービスが拡大期にあるため、現場視点でどんどん意見を出しながら、立ち上げを一緒に推進できる面白さがあり、裁量を持って仕事に取り組むことができます。

■でも、ひとりじゃない!
一人ひとりがリーダーシップを発揮しつつも、他のメンバーを信頼・尊重しあえるチームです。自分からどんどん意見を言ったり、困っているときや大変なときはお互いに助け合ったりしながら仕事を進められるので、とても働きやすい環境です。


【防災領域での取り組み】
当社は、優れた技術力を持つ企業による研究開発を促進し、社会課題の解決と新たな市場の創出を目的とした補助事業(防災分野)に採択されています。
本制度のもと、災害時における避難所運営の最適化をはじめ、防災領域における多様な課題に対し、当社独自の技術とサービスを活用したソリューション開発を進めています。
また、本事業では、広く社会実装されることを目指しており、災害時にのみ利用されるものではなく、日常から活用される「フェーズフリー」なプロダクト開発に取り組んでいます。
社会的意義の高い事業に携わりながら、最先端テクノロジーを活用したサービス開発に挑戦していただける環境です。

必要な経験・スキル

【必須(MUST)】
■施工管理経験
■Excel、mail業務使用経験(初級レベル)


【歓迎(WANT)】
■IT/通信/電気設備の施工に関わる実務経験のある方。
■職人などの作業者や専門工事業者への実務指導経験。遠隔でのサポート経験がある方。
■カメラ取付、LAN配線などのネットワークに関わる実務経験がある方。
■ISP、SIerなどでネットワーク設備管理をされていた方。
■ゼネコン、サブコンなどとのステークホルダーと共にビル等の箱もの建物施工に関わったことがある方。
■プレゼン資料や数値分析資料の作成経験のある方。
■チーム内外と円滑に連携しながら業務を進められる方。

【活かせる資格】
■電気工事施工管理技士
■電気通信工事施工管理技士
■消防設備士
■建築設備士
■電気工事士
■電気主任技術者
■工事担任者
■ITパスポート、CCNAなどのネットワーク関連知識
■CAD(まったくのゼロからの作成ではなく、修正ができる方)

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都中央区新川2-8-4ナカリンオートビル 3F / 八丁堀駅/茅場町駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社バカンについて

Vision

【人と空間を、テクノロジーで優しくつなぐ。】

バカンの「待つをなくす」サービスは、代表の河野が家族と買い物に行った際に、トイレや飲食店が混んでいたことで心の余裕がなくなり、疲れ果ててしまった経験が原点となっています。

楽しみにしていたカフェが予想外に満席だった、トイレに行ってみたら個室が空いていなかった、観光地に行ったら駐車場が一杯で待たされた。
これらは日常生活でよく遭遇する「待ち」の瞬間です。一日に一度は、こうした課題を感じている人も多いのではないでしょうか。

そんな予想外の待ち時間により生まれるストレスを減らすために、バカンでは様々な待つをなくすサービスを提供しています。

バカンは、テクノロジーの力で、人と空間がより自然につながり、誰もが迷わず、安心して過ごせる環境を届けていきます。
暮らしの中に”当たり前”に存在する困りごとに寄り添いながら、まち全体をやさしく支えていくことを目指しています。

事業内容

バカンはIoT、AIを活用してあらゆる場所の混雑を検知/配信/管理するプラットフォーム「VACAN(バカン)」を提供しています。VACANを活用することで、レストラン街やカフェ、トイレ、観光地、避難所、投票所などあらゆる場所の空き状況をセンサーやカメラなどで検知し、デジタルサイネージやスマートフォンに配信することが可能です。可視化だけでなく混雑の抑制・管理なども行っており、空きデータを起点とした様々なDXサービスを提供しています。

またバカンは経済産業省が選定する官民による支援プログラムJ-Startup 2019選定企業であり、これまで累計で28億円を調達しています。


▼主なサービス
VACAN Maps
https://vacan.com/
飲食店や小売店、公共施設などありとあらゆる場所のリアルタイムの空き・混雑情報を地図上に一覧表示。スマホやPCからアクセスすれば、お目当ての施設が「いま空いているか1秒でわかる」サービスです。

VACAN AIS(アイズ)
https://corp.vacan.com/service/vacan-ais
レストランなどの空席情報を自動で検知し、サイネージや特設webページなどに表示します。

VACAN Throne/AirKnock(スローン/エアーノック)
https://corp.vacan.com/service/throne.html
トイレ個室の空室状況をセンサーで検知し、デジタルサイネージやスマホから確認ができます。

UNVEIL(アンベール)
https://corp.vacan.com/unveil
性別ごとに配信できるトイレ広告メディア

VACAN Q Ticket(キュー・チケット) -オンライン上で受付や待ち順を管理
https://corp.vacan.com/service/qticket

VACAN Auto Keep(オートキープ)- ブース席などの遠隔予約や利用課金を実現
https://corp.vacan.com/service/autokeep

▼導入事例
大丸東京、高島屋、阪急阪神百貨店、丸井グループ、大阪ステーションシティ、東京ミッドタウン八重洲、新丸ビル、渋谷ヒカリエ、羽田空港、オリックスホテル、ヒルトンホテル、伊勢神宮、江ノ島など
全国200以上の自治体および、商業施設や空港、ホテル、観光地など多様な業種業界に導入されています。
※その他ニュースはこちら
https://corp.vacan.com/company/news


▼株式会社バカン 公式採用サイト
https://corp.vacan.com/company/recruit

Mamateras View

Mamateras Viewを閲覧いただくには会員登録が必要となります。

会社名
株式会社バカン
代表者名
河野 剛進
設立年
2016年
所在地
東京都
社員数
51 〜 100人
特徴

代表取締役

河野 剛進

東京工業大学大学院修了(MOT)。画像解析や金融工学のバックグラウンドを背景に、株式会社三菱総合研究所で市場リスク管理やアルゴリズミックトレーディング等の金融領域における研究員として勤めた後、グリー株式会社にて事業戦略・経営管理・新規事業立ち上げ、および米国での財務・会計に従事。ITスタートアップにおいて経営企画室長を務め、シンガポールでの合弁会社の立ち上げ等に従事した後に、株式会社バカンを設立。社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。

メンバー

篠原 清志

空間デザイン及びプロダクトデザインのプロフェッショナルとして国内コンペでグランプリ受賞後、イタリア・東京で展開するTakayuki Itoh Design Officeにて伊藤氏に師事。SonyPCLにてデザイナーとしてSonyを始めとした企業ブランディングに従事。カナダでフリーランスのデザイナーとして渡り歩き、ファッションショーのモデルとしても活躍。帰国後は大手IT企業でDesign Thinkingを活用し、プロデューサー、マネージャー及びディレクターとして、サービスをリード。

春田 真

1992年4月、株式会社住友銀行に入行。同行退職後、2000年2月に株式会社ディー・エヌ・エーに入社し、同年9月に取締役CFOに就任。2008年7月、常務取締役CFOに就任。2011年6月、取締役会長に就任。DeNAの上場を主導するとともに大手企業とのJV設立や横浜DeNAベイスターズの買収等M&Aを推進。2011年12月、横浜DeNAベイスターズのオーナーに就任。2015年4月、株式会社ベータカタリストを設立し、代表取締役就任。2017年7月、株式会社バカンの経営顧問に就任。

川原 圭博

東京大学大学院情報理工学系研究科博士課程修了。博士(情報理工学)。東京大学情報理工学研究科 准教授。ユビキタスコンピューティングおよびセンサネットワークに関する研究分野で多くの研究実績を残し、研究プロジェクトから複数のハードテックベンチャー企業を産み出した。2015年からはJST Erato 川原万有情報網プロジェクトの研究総括として、自然と調和し、環境の変化にも耐える自律的なIoTデバイスの実現を目指す。2017年2月、株式会社バカンの技術顧問に就任。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人