仕事内容
私たちは、日本の超高齢問題をポジティブに解決していくソーシャルベンチャーです。
介護が必要となる高齢者の皆さんが、生きていく為の医療や介護は国の保険制度が整備されていますが、
人生最後の時を「充実した楽しい時間にする」環境が整っていない事を課題に感じ、
「 生きることを最後まで楽しめる社会の実現 」をvisionに掲げ事業に取り組んでいます。
本ポジションでは、当社の掲げるvisionの実現に向け、
【既存事業の拡大と推進】【より良い組織作り】【新規事業の展開*】のミッションを担っていただくことを期待しています。
*ご経験、ご希望に応じて相談可能です
これまでのあなたの経験を活かし、挑戦できる環境(市場、組織)でさらなる成長を目指しませんか?
\ポジションの魅力/
◎まだまだ成長するシニア市場がターゲット!
◎社会貢献性のある事業の成長に貢献ができる
◎事業の拡大タイミングに関与出来る
◎裁量を持って、メンバー育成や組織作りにダイレクトに関与出来る
■仕事内容
・新規、既存法人営業対応(高齢者施設を運営する法人・施設に対して)
・既存事業(訪問美容事業)の運営及びクライアント対応(対面、電話、オンライン)
・顧客満足度・単価アップの為の戦略立案や実行等
・メンバーマネジメント(現場の美容師マネジメントがメイン)
・業務フロー改善、組織改善等の改善業務対応
・新市場開拓(施設サービス⇒在宅サービス)の為のオペレーション構築(ご希望、ご経験に応じて)
※本ポジションではエリア担当制を設けており、担当エリア内における上記の業務を対応いただく事を想定しています。
※選考の中でご意向や適性を擦り合わせながら具体的な業務内容を決定していきます。
上記の仕事内容はあくまでも想定となります。是非ご希望をお聞かせ下さい。
必要な経験・スキル
<必須スキル・経験>
・営業経験(個人/法人問わず)
・複数名以上のマネジメント経験
<歓迎スキル・経験>
・高齢者施設や介護・福祉業界での勤務経験
・サービス業や美容領域での法人営業経験
・新規事業立ち上げやオペレーション構築の経験
・ベンチャー企業での勤務経験
<求める人物像>
・社会課題の解決をビジネスで実現したい方
・「持続可能な高齢社会」の実現に共感できる方
・新しい挑戦や変化に対して前向きな方
・将来的にマネジメントや事業責任者を目指したい方
・幅広い年齢層との円滑なコミュニケーションが可能な方
募集概要
(フルタイムの場合)
ディチャーム株式会社について
Vision
■VISION:
生きることを最後まで楽しめる社会の実現
「楽しい」にフォーカスし、すべての人が、年齢を重ねても「楽しむことができる」「楽しいと思える」そんな社会の実現に、私たちは挑み続けます。
■MISSION:
楽しいと思えるコンテンツを幅広く提供する
高齢者の方の本当のニーズをしっかりと把握し、美容をはじめとした「社会と繋がることができるコンテンツ」
を当社が幅広く提供することで、高齢者の方に「楽しみ」の「選択肢」を提供していきます。
■Core Value(行動指針・大事にしている価値観):
シニアが社会と繋がるきっかけを作る
当社が提供する事業を通じ、高齢者の方に「社会とつながる=楽しい」と感じていただいたり、「社会と繋がれる状況」をもっと作っていきたいと考えています。
もちろん、「楽しいの定義」は人によって異なるとは思いますが、やはりいくつになっても「社会と繋がる」ことはとても大切で楽しいことだと思うのです。
事業内容
私たちは、日本の超高齢問題を「ポジティブ」に解決していくソーシャルベンチャーです。
「生きることを最後まで楽しむことができる社会」を目指し、
新しい体験価値を創出し、シニアの「楽しい」を増やす事業を全国で展開しています。
現在は「保険外事業」を中心に以下の事業展開をしています。
・高齢者施設向け訪問美容事業
・高齢者施設向け訪問歯科事務代行事業
・高齢者ビジネスコンサルティング
今後、ますます拡大が予測される高齢社会を見据え、シニアに向けて社会とのつながりを増やし、人生を楽しくするコンテンツを幅広く提供していきます。
Mamateras View
Mamateras Viewを閲覧いただくには会員登録が必要となります。
代表取締役社長
大久保 智明
高校時代に体験したインドへ井戸を送るボランティアを機に社会問題解決型ビジネスを志す。阪神淡路大震災のボランティアの際、足がすこし不自由になってしまったシニアがあらゆるサービスから断絶され、自分で選べない生活が始まることを知り起業を志す。 大学在学中から会計士をめざし、卒業後は監査法人にて、監査業務及びM&A業務に従事。会計士の資格取得後は個人会計事務所を設立し、介護事業者向け会計コンサルティングに携わる。平行して、介護保険制度によらないシニア向け事業を展開すべく会社設立の準備を進め、2002年ディチャームを設立。いつまでも自分で選択でき、尊厳を維持できる社会の実現をめざす。
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。