株式会社find
在宅可
株式会社find
AI / SaaS
「それ、誰かにとっては大切なものかもしれない。」やさしさの連鎖を、仕組みに変える。 findの常勤監査役
株式会社find画像1
株式会社find画像2
株式会社find画像3

仕事内容

■ 募集背景
私たち株式会社findは、「落とし物を、テクノロジーで解決する」クラウドSaaS『find』を開発・運営するスタートアップです。サービスローンチからわずか1年で導入施設数3,300件超・問い合わせ12,000人以上・返却実績80万件以上というスピードで成長を遂げています。
現在は3年後のIPOを見据え、急ピッチで法務・財務・ガバナンス体制の整備を進めている段階。特に監査体制の強化は、経営の透明性と信頼性を高める重要テーマであり、今回、上場準備および上場後も見据えた「常勤監査役」の採用をスタートしました。

■ ポジション概要
取締役の職務執行を監督しながら、監査体制の構築と実行、内部統制の整備において経営と並走するポジションです。会計や業務フロー、コンプライアンスなど多岐にわたる領域に携わるため、全社視点での経営貢献が求められます。
スタートアップならではのスピード感と、少数精鋭の環境でプレイングマネージャーとして活躍していただきます。

■ 業務内容
・取締役の職務執行に対する監査・助言
・監査方針の策定および監査計画の立案・実行
・監査体制の構築支援および社内体制整備のサポート
・内部統制体制の監査および改善提案
・会計・業務フロー・コンプライアンス関連の監査
・取締役会・株主総会・経営会議等の出席
・会計監査人、内部監査部門との連携
・証券会社や取引所ヒアリング等の上場準備対応
・監査役業務に関連する事務全般

■ 企業紹介・事業内容
findは、全国の施設や企業に向けて「落とし物管理」をクラウド化するSaaS『find』を提供しています。
これまで人手と紙で行われてきた煩雑な落とし物管理業務を効率化し、持ち主への返却率を劇的に改善。社会的にも大きなインパクトを生むプロダクトです。
「テクノロジーの力で、あたりまえに“モノが見つかる”社会をつくる」というミッションを掲げ、3年後のIPOに向けて組織・サービスの両面で急成長中です。

必要な経験・スキル

■ 必須スキル・経験
・常勤監査役の実務経験(3年以上)
・弁護士または公認会計士の有資格者

■ 歓迎スキル・経験
・IPO準備フェーズでの監査実務経験
・上場企業での監査役経験

■ 求める人物像
・findのMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)に共感いただける方
・経営陣や各部門との柔軟なコミュニケーションが取れる方
・「上場して終わり」ではなく、上場後の企業成長まで伴走するマインドをお持ちの方

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都港区西新橋三丁目13番3号 BIZCORE西新橋11階 / 御成門駅徒歩7分、虎ノ門ヒルズ駅徒歩7分、虎ノ門駅徒歩8分、神谷町駅徒歩8分、新橋駅徒歩13分
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社findについて

Vision

■VISION
「落とし物が必ず⾒つかる世界へ」

■MISSION
「新たな感謝を生み出す、世界的な落とし物プラットフォームを創る」


findは「落とし物が必ず見つかる世界へ」をビジョンのもと、「新たな感謝を生み出す世界的な落とし物プラットフォームを創る」をミッションに掲げています。

自社開発の「落とし物クラウドfind」により、現場スタッフさんの負荷を下げ、なおかつ落とし主に「落とし物が簡単に見つかる」という体験を提供しています。
スタッフさんの落とし物業務時間は5分の1程度と働き方改革に貢献し、本来業務に集中いただけるようになりました。
落とし物の返還率(問合せベース)は従来の10%から30-40%にアップし、傘やイヤホンや手袋など、従来お返しできなかったものを持ち主に返還しています。
そして、デジタルチャットの良さは「感謝の声」をすぐに伝えられ、それが伝わる点です。
「本当にありがとうございました」という感謝の声は毎日のように寄せられ、それらを企業の方へもシェアし、日々の励みにして我々は事業運営をしています。

findは、選択・消費を促す「ゼロサム」の事業ではではなく、新たな感謝を生み出し関係当事者全員が喜ぶ「プラスサム」の事業です。


■ Value(私たちが大切にする行動指針)
1.オープンでいこう
 情報の透明性を大切にし、何事もオープンに共有・議論。ときには反対しながらも、結論にコミットします。

2.スピード第一でいこう
 60点でもまずはアウトプット。とにかく行動を起こし、現場で学び続ける姿勢を大切にします。

3.変化を楽しもう
 変化は成長のチャンス。想定外すらも楽しみながら、大きな理想の実現に向けて挑戦を続けます。

4.波が良かったら海へいこう
 人生を豊かに生きることも大事な価値観。遊びや余白の中に学びを見出し、喜びに満ちた毎日を目指します。

事業内容

株式会社findは、「落とし物が必ず見つかる世界」を実現するために、AIとクラウドの力で落とし物管理を革新するスタートアップです。
主力サービスである「落とし物クラウド find」は、画像認識AIや生成AIを活用して、落とし物の登録・管理・返却業務を効率化し、問い合わせ対応の負荷を大幅に軽減します。公共交通機関、商業施設、自治体など全国2,900拠点以上に導入され、テクノロジーの力で日常の「困った」を解決しています。社会課題に挑む情熱とスピード感で、世界的な落とし物インフラの構築を目指しています。

会社名
株式会社find
代表者名
高島 彬
設立年
2021年
所在地
東京都
社員数
51 〜 100人
特徴
ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA) 自社プロダクト/サービスがある 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

代表取締役CEO

高島 彬

オリックス㈱にて環境エネルギー分野に従事後、テクノロジースタートアップとの資本業務提携を通じた事業開発・戦略立案に従事。
起業アイディアを模索する中で自分自身が当事者として困っていた忘れもの課題に着目し、2021年12月に㈱findを和田と共同創業、同社代表取締役CEOに就任。

メンバー

和田 龍

㈱エムティーアイにてスマホアプリの企画に従事後、同社新規事業として㈱カラダメディカを立ち上げ、代表に就任。
その後Automagi㈱にてAI戦略事業をリード。
2021年12月に㈱findを高島と共同創業、同社取締役COOに就任。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人