株式会社Quollio Technologies
在宅可
株式会社Quollio Technologies
SaaS
メタデータから顧客の組織変革を牽引するLead, Customer Evangelistを募集!
株式会社Quollio Technologies画像1
株式会社Quollio Technologies画像2
株式会社Quollio Technologies画像3

仕事内容

■ 私たちについて
Quollio Technologiesは、次世代データカタログ「Quollio®︎ Data Intelligence Cloud」を開発・提供するスタートアップです。
私たちが挑むのは、Gartnerが2025年のトップトレンドに選出し、2032年には6.5兆円市場に成長すると予測される「メタデータ管理」という世界的注目領域です。

創業4年目時点で、国内データカタログ市場で国産ベンダーNo.1 / シェア2位を達成。
製造・通信・金融・小売など、日本を代表するエンタープライズ企業への導入が急速に広がっています。
AI・データ・DXをテーマとする変革の波の中心に立ち、
社会的に不可欠な“次世代インフラ”を担う存在として、国内外から注目を集めています。

▶ 会社HP:https://quollio.com/jp
▶ 採用サイト・カルチャー資料:https://careers.quollio.com/

■ この募集への想い
私たちはSaaSカンパニーとして、製品を導入していただくだけでは顧客が期待する成果を十分に実現できるとは考えていません。
製品はあくまでも「ツール」であり、真の成果創出につなげるには、各社固有の戦略や課題に応じた「データの使いこなし」が不可欠です。
そこで私たちは、単なる機能提供や操作説明にとどまらず、顧客に寄り添い、深い知識と高いコンサルティング力で成果を創出する存在として「Customer Evangelist」というポジションを設けました。
今回募集するのは、その中でも将来のリーダー候補となる「Lead Customer Evangelist」です。
この職務は、顧客の成功を支える役割であり、加えて当社の事業拡大を共に牽引していただく重要なポジションです。
「顧客の成功を自らの使命として追求する」そんな想いを持つ方に、ぜひ挑戦していただきたいと考えています。

■ ミッション
私たちは、単なる製品提供や操作説明、事例紹介にとどまらず、顧客がデータとAIを真に使いこなし、確かなビジネス成果を生み出せるように伴走することを使命としています。
そのために、既存の枠組みや慣習にとらわれず、システム知識・製品知識・メタデータの専門性・組織の動かし方など、これまでの経験値を活かし、顧客の組織変革や働き方、役割の進化までを視野に入れたメタデータを軸としたデータ活用そのものの推進をリードしていただきます。

■ 内容
プレイングマネージャーとして下記の業務を実行していただきます。
- 顧客のビジネス環境・ニーズ・文化を深く理解し、あるべき姿の設計からロードマップ策定までを共に描きます。
- オンボーディング(Quollio Data Intelligence Cloudを使い始めから使いこなすまでの期間をサポート)し、お客様が抱えている課題を解決へ導きます。
- 顧客ごとに最適な「メタデータの収集・管理・活用の方法」を共創し、実効性のある仕組みを築きます。
- メタデータの活用促進とトラッキングの実施による改善提案を実施します。
- システム部門だけでなく、経営層や事業部門も巻き込んだ組織横断のデータマネジメント体制を支援します。
- 単なるツール説明や操作説明やハンズオンではなく、各社固有の課題に合わせたノウハウ・手法のカスタマイズを共に考え、実装します。
- 複数顧客のプロジェクト推進とエンゲージメントの深耕を図ります。
- 契約更新及びオプション機能の提案、PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)やセールスと連携したアップセル活動を行います。

必要な経験・スキル

▪︎必須スキル
- 新規システム開発や新規プロジェクトの導入など、自身が中心となって、計画から実行までを一から立ち上げ、リードしたご経験。
- 自分に枠をはめず、新しい知識や経験を積極的に受け入れる姿勢。
- 能動的に戦略を考えチームや顧客を巻き込みながら業務を推進したご経験
- 課題解決型の経営・戦略・業務・ITコンサルティング経験を通じ、求められる成果を挙げたご経験

▪︎歓迎スキル
- 法人営業経験3年以上(エンタープライズ領域もしくはSMB領域)
- 事業の戦略に応じて中長期的戦略策定をリードできる方
- 売上模数5,000億円以上の顧客に対して、部門を跨いだ折衝経験がある方
- BtoB SaaS事業における業務経験がある方

▪︎求める人物像
- コミュニケーション能力に自信のある方
- 先行事例がある、ないにかかわらず本質を捉え柔軟に考え行動に移せる方
- チームの為に率先して成功のために行動できる方
- スタートアップで働くことに意義と価値を見いだしていただける方
- BtoBのSaaSモデルに関する将来性を評価している方
- エンタープライズ・データマネジメントの将来性や意義を感じることができる方
- Quollioのビジョンや価値観に共感していただける方

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都港区浜松町2-10-6 PMO浜松町Ⅲ 8階 / JR浜松町駅/都営地下鉄大江戸線大門駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社Quollio Technologiesについて

Vision

◆世界中の情報と知を繋げ、人類の新たな価値創造を促進する。
Connect the dots. Weave values.

今日「データは新しい石油である」と言われ、データは人類にとって大きな進化の可能性を秘めています。企業はあらゆるデータを資産として活用することで生まれる潜在的な価値に着目し、金融・製造・ライフサイエンス・通信・メディア・小売・消費財・流通・エネルギーなど、世界経済を支える巨大産業を中心に、各社クラウド技術を使用して大規模な活用データを維持・計算する、統合データ活用基盤の整備を進めています。

しかし、基盤内に格納される膨大なデータは、そのままでは上手く活用されません。実際にユーザーが活用を行うには、利用者自らがデータを発見し、その意味や生成背景、ライフサイクル等を確認できるよう合わせて整備することが重要です。また、データは誤用や漏洩、損害、補償などのリスクも含んでいるので、品質や使い方に関する情報の管理も必要になります。

そこで、データ自体のデータ(これをメタデータと呼びます。)を適切に管理し、こういったデータ利活用の促進や、リスクガバナンスの強化を行えるかが令和のビジネス環境を左右します。特に大企業においては、CDO中心に解決を測り続けている長年の課題になっています。Quollio Technologiesでは、メタデータ管理技術とソフトウェア開発力を軸に、こうした大企業の経営課題を解決し、社会のデータからの価値創造を促進することをミッションとします。

事業内容

【事業内容】
データカタログ・データガバナンス SaaS の開発・提供

▼エンタープライズ企業に選ばれる国産のデータインテリジェンス・パートナー
Quollioは、世界中の情報と知を繋げ、人々や企業が繋がり、新たな価値創造を促進する未来を築くことをミッションとしています。

▼国内の大企業ユースケースに特化した、データカタログ型プラットフォーム「Quollio®︎ Data Intelligence Cloud」を提供しています。部署横断でのセルフサービス分析の推進やデータガバナンス等、様々なユースケースに利用いただいています。

会社名
株式会社Quollio Technologies
代表者名
松元亮太
設立年
2021年
所在地
東京都
社員数
31 〜 50人
特徴

代表取締役 CEO

松元亮太

大阪大学経済学部卒業。在学中に複数のWebサービスを立上げる。卒業後、KPMGあずさ監査法人入社。監査のデータアナリティクス、また全社のデータ分析基盤構築に従事。その後、Quollio Technologiesを創業。

メンバー

眞田 貴央

早稲田大学にて物理学及応用物理学で修士取得後、数社でインフラエンジニア、データ分析コンサルタントを経て、KPMGあずさ監査法人にてデータサイエンティストに従事。その後、クオリオに参画。

Felipe Oliveira

Amirul Rahim

Yejin Park

Gustavo Domaradzki

John Hart

有山 涼

Dinesh Dev Pandey

市川 圭一郎

Marina Tanabiki

Chise Wakabayashi

品川 哲也

元Qualtrics(旧SAPグループ)

道方 一希

元Salesforce

板谷健司

元第一生命保険相互会社

田原 義則

元IBM

辻 悠太

元HENNGE

阿部 恵史

元Gartner

⾼井 啓介

元ToBMarketing(富⼠通M&A)

森﨑 敏朗

元SAP

中⼭ 浩平

元PrimeNumber、AWS

Loys Bellguie

元Microsoft

Adel Nabulsi

元Royal Bank of Canada

Joanie Ipili

元NextPay(Ycombinator W21)

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人

ウミトロン株式会社画像0
ウミトロン株式会社
日本の養殖現場を変革し、持続可能な水産業を実現するスマート養殖特化の補助事業コンサルタント
株式会社Truesight Japan画像0
株式会社Truesight Japan
写真業界に変革を。AI写真編集ソフト「Evoto AI」の日本展開を支える法人営業ポジション!
匠技研工業株式会社画像0
匠技研工業株式会社
VP of CS(候補)| 事業と組織の立ち上げフェーズで裁量大きく活躍
株式会社BoostDraft画像0
株式会社BoostDraft
【フルリモート/フレックス】創業から4年以内で黒字化 & 海外展開 | アウトバウンドセールス募集 | 立ち上げ
株式会社ダイアログ画像0
株式会社ダイアログ
物流DXとコンサル組織をリードするプロジェクトマネージャーとして社会インフラの革新を担う!
株式会社アドライト画像0
株式会社アドライト
DX・GX領域のイノベーション関連プログラムの企画・運営を共に推進する、コミュニティマネージャーを募集!
株式会社Alumnote画像0
株式会社Alumnote
すごいベンチャー100選出|日本の大学の資金不足を解決するスタートアップ
株式会社HRbase画像0
株式会社HRbase
同部署で初の事務職の採用です! これまでは営業やCSが日ごとお客様と接点を持ちながら下記記載の事務処理を行ってきましたが、今回のポジションでは業務に取り組んでいただきながら、業務プロセスの課題発見から改善立案、実行・運用までを一貫してお任せします! AIなどを含めた扱うツールや業務領域は多岐にわたりますが、改善余地が豊富にあるため、非常にやりがいのある環境です◎
株式会社uloqo画像0
株式会社uloqo
◢◤未経験可/人事コンサルタント◢◤昇給年4回/土日祝休み