仕事内容
私たちNOVEL株式会社は、『AI時代のビジネスインフラを創る』をミッションに、企業の業務改善やAI/DX推進を支援するスタートアップです。
現在、企業からのお問い合わせが増えており、その課題を丁寧にヒアリングし、最適な提案へとつなげる営業ポジションを新たに募集しています。
▌ポイント
・テレアポは外注化しているため新規開拓電話は不要
・問い合わせに対しての課題ヒアリング中心、強引な売り込み不要
・ヒアリング力を最重視(ニーズを引き出し、適切に言語化できる力)
・慣れるまではクロージングを代表や他メンバーに依頼可能(同席も可)
▌業務内容
・顧客への課題ヒアリング(現状・課題・理想像の把握)
・課題の言語化や期待値調整(無理のないスモールスタートを提案)
・引き継ぎ内容整理、社内エンジニアとの相談・調整
・外注メンバーのディレクション
・提案資料作成、見積書作成
※将来的にはクロージングまで担っていただくことを想定していますが、慣れるまでは代表や他のメンバーで対応可能です。
▌このポジションの役割
・一次説明と適合性のヒアリングを担当し、顧客の温度感を見極める
・強引に売り込むのではなく、顧客の課題を丁寧にヒアリングし、言語化して社内に橋渡しする
・外注メンバーや社内エンジニアとの調整役として、商談の前さばきと質の向上を担う
・将来的にはクロージングまで担当できるセールスへの成長を期待
▌どんな提案をするのか
・DXコンサル
「請求書処理を自動化したい」「マニュアル作業を減らしたい」といった相談に対し、業務フローをヒアリングし、要件に沿ったシステム開発(生成AI活用)を行います。
・自社パッケージ販売
「社内マニュアル検索チャットボット」や「注文書・帳票のOCR自動化」など自社でパッケージ化しているシステムの提案を行います。
必要な経験・スキル
※本ポジションは正社員、または業務委託から正社員登用を想定しています。
■必須要件
・BtoB営業の実務経験(業界不問/1年以上)
・顧客の課題を言語化/要件整理する力
・ITやシステムに関する基礎的なリテラシー
■歓迎要件
・SIer、Web制作、IT商材、SaaSなどの営業経験
・外注メンバーのディレクション経験
・クロージング経験
■求める人物像
・生成AIを活用した業務効率化や課題解決に関心がある方
・少人数体制で裁量がある環境を求める方
募集概要
(フルタイムの場合)
NOVEL株式会社について
Vision
⚫︎ミッション
『AI時代のビジネスインフラを創る』
生成AIは、多くの場面で従来不可能だったことを可能にする、革新的なテクノロジーです。
しかしながら、その大きな可能性にもかかわらず、多くの企業では未だ導入が進んでいません。そこには、AIがもたらす高度な技術と、実際のビジネス現場でそれを効果的に活用するための環境やノウハウとの間に大きなギャップが存在しているからです。
私たちは、この「テクノロジーと現場のギャップ」を埋めるインフラとなるレイヤーを提供することで、あらゆる企業が生成AIの恩恵を最大限に受けられる社会を目指しています。
具体的には、生成AIを通じて、これまで活用できていなかった眠れるデータを資産として蘇らせ、人手不足が深刻な業務において、本来人が行わなくてもよい作業を代替していきます。
今後の日本社会は、ますます深刻な人手不足という課題に直面するでしょう。私たちは、AIとロボティクスの力を最大限に活かし、多くの産業を根本から変革することで、持続可能で活力ある未来の創造を支援します。
事業内容
私たちは、「AI SaaS事業」と「AIコンサル・開発支援事業」を展開しています。AI技術を最大限に活かし、企業の課題解決と成長を支援いたします。
⚫︎AI SaaS事業●
大規模言語モデル(LLM)を活用した革新的なプロダクト開発を行っています。
主力製品のAIライティングサービス「SAKUBUN」は、SEOに特化したコンテンツ制作で現在2万名以上のユーザーにご利用いただいております。今後は、SEO記事だけでなく、多様な分野への展開を加速し、さらなる成長を目指します。
【AIライティングツールSAKUBUN】
「SAKUBUN」はAIによりSEOコンテンツの質と量を劇的に向上させます。
■特徴
01 70%のコスト削減を実現競合記事分析を活用したSEO最適化記事をスピーディに生成。記事作成のほかSNS投稿文や商品説明など用途に合わせた100種類以上のテンプレートを用意し、業務効率化を推進します。
02 SEOに最適化された高品質コンテンツターゲットとなるペルソナを明確に指定可能。SEOスコア機能を搭載し、高品質で検索エンジンに最適化されたコンテンツ作成を実現します。
03 自社独自のカスタマイズ文章トーンや表現を企業ごとに調整可能。他社との差別化を図ったオリジナルなコンテンツを生成します。
【その他の展開サービス】
・書類AIエージェント「ヨミトキ名人」
OCRを超えた高度なAI文書処理ソリューション。製造・保険・物流・不動産業界等で導入され、非定型書類も99%の精度で認識可能。読み取りに加え、提案書やレポート作成までを一貫サポート。
・AIヘルプデスク
社内問い合わせ対応や情報検索を自動化し、業務効率化を実現するAIソリューションです。
⚫︎AIコンサル・開発支援事業●
AI導入やDX推進を目指す企業向けに、実績豊富なコンサルティングサービスを提供しています。単なる受託開発ではなく、事業課題の本質を捉え、最適なプロフェッショナルをアサインし、企業のビジョンを具体化します。
【バーチャルAI推進室】
多数の生成AI導入実績をもとに、AI活用に関する課題をトータルでサポートします。
■特徴
01 2万名が利用するAIの実践的ノウハウ2万アカウント・利用回数70万回超のAI SaaSを運営。実際のビジネス環境で培ったノウハウを活かし、現場で使える具体的な導入・運用支援を行います。
02 生成AIに特化した高度な知見生成AIの実務書籍をC&R研究所より出版。業種・業界別の具体的な活用事例を多数保有し、幅広いニーズに応える深い専門性を提供します。
03 大手企業での豊富なコンサルティング実績大手卸売企業、メディア企業、出版社へのAI導入・運用実績あり。実際の業務生産性を飛躍的に向上させてきました。
⚫︎コンサルティングから多彩なプロダクト・パッケージを創出●
弊社のコンサルティングは、単なる提案にとどまらず、課題解決のための具体的なプロダクトやサービスを生み出します。
■実績例
・SAKUBUN(AIライティング)
・書類AIエージェント「ヨミトキ名人」
・AIヘルプデスク
代表取締役
岡田徹
大阪大学在学中にエンジニアインターンとしてC向けプロダクトの立ち上げを行う。
2019年2月にNOVEL株式会社を設立。筑波大学や上場企業のマッチングシステム(求人サイトなど)やSaaS、社内システム等の開発支援を実施。
2022年よりLLMを活用したシステムの研究開発を開始し、マーケティング特化のAIライティングツールSAKUBUNをリリース。現在は2万アカウント、70万回の使用実績があり、メディア・出版企業をはじめとするエンタープライズ企業への導入も進んでいる。
また、2024年1月には、「2冊目に学ぶ chatgptプロンプト攻略術」をリリース。
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。