仕事内容
募集背景
株式会社Legaseedは、急成長中の人材系スタートアップとして、従業員数の増加と組織規模の拡大に伴い、労務・総務領域の強化が急務となっています。これまで経営陣が担っていた制度運用や労務管理、社内インフラ整備などを専任で推進できるメンバーを募集します。人事労務のプロとして、成長企業の「働く環境づくり」を支える、非常に重要な役割です。
ポジション概要
本ポジションでは、労務・制度運用・総務業務全般を担当いただきます。従業員の働きやすさを整える制度の運用から、新制度の企画・立案、バックオフィス機能の強化まで、幅広い裁量を持って活躍いただけます。組織拡大フェーズにおいて、土台づくりに関わる貴重な機会です。
業務内容
・勤怠管理、給与計算チェック
・入退社対応、労務関連書類の管理
・社会保険・年末調整・住民税手続き対応
・労働法に基づく就業規則や社内制度の見直し、運用
・備品・機器の管理、オフィス環境整備などの総務業務
・人事労務システムの選定や導入・改善提案
・業務マニュアルの整備
・コンプライアンス対応、内部統制の強化施策
企業紹介・事業内容
Legaseedは「人材採用コンサルティング」「組織開発・人事制度コンサルティング」「人事制度構築・運用支援」の3領域を主軸に、企業の経営課題を“人”の力で解決するコンサルティングファームです。全国1,000社超の支援実績を持ち、20代の若手メンバーが中心となって事業成長を牽引しています。「はたらく」に悩むすべての人の力になれる組織を目指して、事業・組織ともに急成長中です。
必要な経験・スキル
必須スキル・経験
・労務または総務の実務経験2年以上(企業規模・業界不問)
・基本的なPCスキル(Excel、Word、Google Workspaceなど)
・チームで業務を推進した経験
歓迎スキル・経験
・ベンチャー/スタートアップでの労務対応経験
・人事労務システムの導入・運用経験
・労務に関する社労士や専門家との連携経験
求める人物像
・組織の成長に合わせて柔軟に業務内容を広げられる方
・改善提案を主体的に行い、仕組み化を推進できる方
・ホスピタリティを持ってメンバーをサポートできる方
・コツコツと業務に向き合える誠実な方
募集概要
(フルタイムの場合)
株式会社Legaseedについて
Vision
■Mission(私たちの存在意義)
「はたらくを、しあわせに。」
私たちは、「人のしあわせに繋がる」事業を展開する。
しあわせは、人が活動している時間の中で感じる心に抱く感情。
1日24時間の中で寝る時間を除くと、活動している時間は約3分の2。
そして多くの社会人が活動している時間の半分は「はたらく」時間。
このはたらく時間が充実し、しあわせなものになったなら、
人生の半分がしあわせになると言っても過言ではない。
しかし、現実の社会でどれだけの人が、
はたらくことにやりがいを感じ、イキイキとしているだろうか?
私たちの使命は、はたらくことにやりがいを感じる人を増やし、
組織のパフォーマンスや、会社の収益の向上に貢献すること。
そのために、人材採用の変革を基軸に
人と組織の成長をつくる「GROWTH MAKER」として
社会に価値を創造していく。
そしてなにより、Legaseedではたらく社員全員が、
Legaseed ではたらけてしあわせである、
と心から言える会社づくりを最優先事項として経営を行う
■Vision(私たちの実現したい未来)
「理想が叶う歓喜の瞬間を、世界中に連鎖させる」
理想をもって、それを実現する過程の中に人間の幸せがある。
だから、理想を描き、それが実現する人や社会をつくりたい。
理想はあっても、いつの間にか忘れてしまったり、
薄れてしまったり、諦めたり、
躊躇したり、後回しにしてしまうことがある。
理想をもとうとしても、そんなのは無理だ、
できっこないという声が聞こえるときもある。
しかし、僕たちの力で、理想は叶うんだ!
ということを証明しよう。
自分がなりたい自分になれること
自分が描く理想に近づける会社に出逢えること
社員や社長が創り出したい会社が実現できること
会社が採用したいと思う人材を採用できること
やりがいをもってイキイキ働く社員が増えること
社員が成長し掲げたビジョンが果たせるということ
そんな理想が叶ったときに起こる、
歓喜に溢れる瞬間や空間を創造しよう。
すると、私たちも目指したい!私たちもそうなりたい!
といった歓喜の連鎖が世界中に拡がっていく。
そのためにも、まずは私たち自身も、
理想をもち日々実現する歓びを感じ合おう。
小さな一歩が、地球の未来に希望を与えることを
決して忘れないで挑戦していこう。
■Value(社会に提供する価値)
「自分達にしかできない価値を創造する」
他社ができることであれば、私たちがやる必要はない。
Legaseed にしかできないサービスを生み続ける。
今まで世の中になかったような、オリジナルなもの。
そこまで誰もやったことがなかったような、こだわりぬいたもの。
そして、人を驚かせ、人の心を響かせ、
人の心を震わせるものであること。
“斬新かつ洗練されたモノ”
これがLegaseedのサービスであり、プロダクトとなる。
そのためにも、言葉、字面、間、音、形状、光、配置、空間、空気…
あらゆるものから発する波長(エネルギーの波)を調和させる力が必要になる。
これが私たちの最大の強みとなり、他が追随できないものとなる。
人から愛され、地球上から必要とされる企業であり続けるためにも、
このポリシーを忘れずアイディアを出し続け、新たな価値を創造していく。
事業内容
Legaseedは、「はたらくを、しあわせに。」というミッションのもと、採用支援を軸に企業の成長と人の可能性を最大化するコンサルティングファームです。特に新卒採用の分野においては、戦略設計・ブランディング・選考プロセスの構築から、入社後の人材育成・制度設計・定着支援に至るまで、採用を超えた“組織づくり”までを一気通貫で支援。
さらに、自社開発のHRTechサービスを活用し、採用・育成の現場における業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)も推進しています。
顧客は業界・規模を問わず多岐にわたり、これまで3,000社以上の企業の「はたらく」に向き合ってきた実績があります。
プロフェッショナルな知見と、スタートアップらしい創造性・スピードを武器に、企業と人の理想の未来を共に描き、実現へ導くパートナーとして進化を続けています。
代表取締役
近藤悦康
1979年、岡山県出身。千葉工業大学大学院卒業。
アチーブメント株式会社の新卒第一期生として入社。新卒採用の仕組みを構築し、その採用手法が話題を呼び、様々なTVに取り上げられる。同社退社後、2013年11月、株式会社Legaseedを創業。これまで600社以上の組織変革を行い、延べ10万名を超える方々にセミナーを実施。
メンバー
田中 美帆
1985年、山口県出身。神戸大学発達科学部卒業。
社会保険労務士資格保有者。人材教育コンサルティング会社にてパーソナルコンサルタントを務めた後、社労士事務所へ転職。その後ベトナムでの人材紹介会社にて勤務。現地の日系企業の人事・採用支援を行う。帰国後Legaseedの創業に参画し、バックオフィス・コンサルティング事業部・マーケティング部の責任者を務めた後、2022年取締役に就任。
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。