TOPICO株式会社
在宅可
TOPICO株式会社
マーケティング / エンタメ
【広告×SaaS/プレシリーズA調達】 インフルエンサーマーケティングプロダクトを手がけるスタートアップ
TOPICO株式会社画像1
TOPICO株式会社画像2

仕事内容

TOPICOは、“誰もがCMクリエイターになれる”世界を実現するスタートアップ。Z世代の学生起業家2人によって創業され、一般ユーザーがTikTokなどで商品紹介動画を投稿し、再生数に応じて報酬が得られるという、広告の民主化を可能にするプロダクトを提供しています。

プレシリーズAでの資金調達が完了し、今まさに事業の本格拡大フェーズへ。これまで積み重ねてきたプロダクト開発と市場開拓の基盤をもとに、今後数年でのIPOを見据えたスケール戦略を開始します。

今回募集するのは、広告運用の枠を超えて、プロダクトと連携しながら「マーケティングのあるべき姿」を再構築するポジション。テレビ広告に次ぐ、次世代のマスマーケティングを一緒に創出する仲間を求めています。

■ ポジション概要
運用型広告の実務に加えて、クライアントの課題を根本から捉えたマーケティングソリューションの提案・実行までを一気通貫で担っていただきます。
TOPICOの広告は「モノを売る」の一歩先へ。「どんなブランド体験を創るか」を問いながら、社内のクリエイター・プロダクトチームと連携し、ナショナルクライアントの成長に寄与するマーケティング戦略をともに設計していく役割です。

■ 業務内容
・クライアントのマーケティング課題に対する戦略設計と提案
・Google/Yahoo!/Meta/TikTok等の広告運用(戦略〜入稿〜レポーティング)
・アカウント構造設計、入札調整、予算配分、クリエイティブ最適化
・KPI設計〜見積もり〜契約クロージングまでのリード
・社内のクリエイティブチームやプロダクトチームとの連携
・ナショナルクライアントへのエンタープライズ提案

■ チーム体制・働き方
・平均年齢20代の若手チーム
・役職や年齢に関係ないフラットな文化
・東京本社(フルリモート可)
・コミュニケーションツール:Slack / Hubspot / Notion
・レポートライン:事業責任者直下

必要な経験・スキル

【必須(MUST)】
・Google/Yahoo!/Meta/TikTokの運用型広告の2年以上の運用経験
・戦略設計~入稿~レポーティングまで
・アカウント構造の設計、予算配分、入札調整、クリエイティブ最適化

【歓迎(WANT)】
・リスティング広告運用経験(Y/G)
- ターゲティング設定やキーワード選定、入札調整などの運用管理
・事業開発のご経験
・アーリーフェーズの広告プロダクト事業でのご経験
・事業立ち上げのご経験
・ビジネスレベルの英語力
・マネジメント経験

【求める人物像(こんな方と働きたい)】
・成功の再現性を探求し、仕組みづくりでチームに貢献したい方
・プロジェクトを成功へと導くため、変化する状況を楽しめる方
・クライアントの成功に深くコミットし、期待を超える価値を届けたい方

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都千代田区九段南1‐5‐5 九段サウスサイドスクエア2F / 東京メトロ東西線、半蔵門線、都営新宿線九段下駅徒歩1分
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

TOPICO株式会社について

Vision

TikTokで一般人を広告クリエイターに。
新時代の広告。

事業内容

TOPICOは、誰もがCMクリエイターとなることを可能にし、広告の常識を変える“広告の民主化”を目指しています。

【プラットフォーム事業】
一般のクリエイターが商品に関する動画を作成して、TikTok・Instagram等に縦型動画を投稿すると、再生数に応じて誰でも報酬を得られるプラットフォーム。

【広告代理店事業】
TOPICOプラットフォームを軸にクライアントのマーケティング課題を解決する

会社名
TOPICO株式会社
代表者名
目戸 晴登
設立年
2022年
所在地
東京都
社員数
11 〜 30人
特徴

CEO

目戸 晴登

2003年、広島県生まれ。
2021年、中央大学に入学。
2022年、TOPICO株式会社を創業、代表取締役CEOに就任。

メンバー

坂入 啓介

2001年、滋賀県生まれ。
2021年、中央大学に入学。
2022年、TOPICO株式会社を創業し、取締役COOに就任。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人