株式会社U-ZERO
在宅可
【SaaS×業務改革】業務変革に深く入り込み、SaaSの真価を引き出すコンサルタント募集!
株式会社U-ZERO画像1
株式会社U-ZERO画像2

仕事内容

■募集背景
「U-ZEROエンゲージメントスイート」は、2025年7月の提供開始を控え、大手企業からの導入相談が相次いでいます。SaaSの枠にとどまらず、業務プロセスや組織のあり方まで踏み込んだ本質的な変革支援が求められる中、クライアントの課題を深く理解し、最適な導入プロセスと活用戦略を描ける導入コンサルタントの存在が不可欠です。
現場への定着、プロダクトとの連携、データインテグレーションまで一気通貫で伴走し、クライアントの変革成功を共に実現するポジションです。

■ポジション概要
U-ZEROの導入コンサルタントとして、大手企業を中心としたクライアントに対して、SaaS導入の上流設計から実装・定着化支援までを担っていただきます。業務要件の整理やデータ統合、プロダクト設定、活用支援などを通じて、単なる導入にとどまらない継続的な価値創出を目指します。

■業務内容
・現状業務(AS IS)と理想状態(To Be)の定義、ギャップ分析
・SaaS導入計画の策定と、マスタ設定・権限設計などの各種設定実行
・人事システムや他業務システムとのデータインテグレーション設計・実行
・テスト計画の策定と品質保証プロセスの確立
・データ移行、データクレンジング、マッピングの設計と管理
・導入後の定着支援・活用促進プログラムの設計・実施
・プロダクト/エンジニアチームと連携した改善サイクルの構築
・導入成果の定量評価とアップセル・リテンションへの貢献

■企業紹介・事業内容
U-ZEROは、「Unhappy」「Unengaged」「Uncertain」──組織に存在するネガティブな要素をゼロにし、すべての働く人が幸せでやりがいを持てる企業文化へ変革することをミッションに掲げたスタートアップです。
2025年7月に提供開始予定の「U-ZEROエンゲージメントスイート」は、AIとコンサルティングを融合したソリューション。フィードバックの活性化、シナジー向上、メンタルヘルス支援など、複数の視点から組織のエンゲージメントを高める“変革のスイッチ”として、大手企業を中心に注目を集めています。

必要な経験・スキル

■必須スキル・経験
・SaaS製品の導入・カスタマイズ経験(3年以上)
・業務要件のヒアリング・AS IS/To Beの業務設計スキル
・システム設定(マスタ、権限、表示設定など)の実務経験
・テスト計画の策定および品質保証の実施経験
・データ移行・クレンジング・マッピングの設計・実装経験
・学士以上の学歴

■歓迎スキル・経験
・ERPやHRテック製品の導入経験
・クライアントとの導入プロジェクトにおけるPM・PL経験
・ETLツールやデータ連携に関する知識・経験
・BtoB SaaS構築や仕様設計への知見

■求める人物像
・KPIや納期に対して主体的にコミットできる方
・論理的思考と仮説立てができ、自走して進行管理できる方
・誠実でクライアントファーストな姿勢を持つ方
・「あるべき姿」に対して妥協せず向き合える方
・他部門やクライアントと協働できる高いコミュニケーション力
・正解のない状況でも前向きに行動し、変化を楽しめる方
・業務プロセス改善やDX領域に強い関心がある方
・コーチャビリティが高く、成長意欲を持つ方

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビルヂング5階 Inspired lab / 大手町駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社U-ZEROについて

Vision

私たちU-ZEROは、「すべての働くヒトが幸せで働きがいのある未来」を目指しています。

U-ZERO(ユーゼロ)の使命は、「Unhappyな働く人をゼロにする」、「Unengagedな人材をゼロにする」、「Uncertainな未来をゼロにする」といった、企業と組織におけるネガティブな要素をゼロにすることを通じて、すべての働く人が幸せでやりがいのあるコーポレートカルチャーへの変革を支えることです。

少子高齢化、労働人口の減少、人材流動性の加速など、こうした社会環境の変化に伴い、ヒトという経営資源の重要性に注目が集まっています。従業員のモチベーションとエンゲージメントは企業の事業成長に直結すると考える経営者も急速に増えています。

U-ZEROは、従業員エンゲージメントの低迷に悩む企業とその経営者の皆さまに対して、経営者視点でのエンゲージメント改革のノウハウを提供し、従業員志向のコーポレートカルチャーへの変革を実現するための支援を行います。

事業内容

U‑ZEROは「Unhappyな働く人をゼロに」を掲げ、働く人の幸せと組織の進化を支援するスタートアップです。

AIを活用した人事SaaS「U-ZERO Engagement Suite」を軸に、エンゲージメント向上に特化したコンサルティング、データドリブンな組織変革支援、研修など多角的なサービスを提供。

社会環境が大きく変化する中、「Unhappy」「Unengaged」「Uncertain」など働く人の“Un-”をゼロにすることを使命とし、すべての働く人が幸せでやりがいを感じられる職場づくりを後押しします。

会社名
株式会社U-ZERO
代表者名
三村 真宗
設立年
2024年
所在地
東京都
社員数
51 〜 100人
特徴
ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA) 自社プロダクト/サービスがある

代表取締役CEO 兼 CPO

三村 真宗

1993年 慶應義塾大学法学部法律学科を卒業。同年、日本法人の創業メンバーとしてSAPジャパン株式会社に入社。以後13年間に渡り、社長室長、戦略製品事業バイスプレジデント等を歴任。
2006年 マッキンゼー・アンド・カンパニー、2009年 ベタープレイス・ジャパン株式会社等を経て、2011年に株式会社コンカーの日本進出に伴い代表取締役社長に就任。エンゲージメント重視の経営を実践し、働きがいのある会社ランキング(中規模部門)で国内史上最長となる7年連続1位に。
2023年末にコンカー代表を退任。2024年6月に株式会社U-ZEROを創業し代表取締役CEO兼CPO(Chief Product Office)に就任し現在に至る。

<著書>
『新・顧客創造』(ダイヤモンド社|2004年)
『最高の働きがいの創り方』(技術評論社|2018年)
『みんなのフィードバック大全』(光文社|2023年)

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人