株式会社GenerativeForce
在宅可
株式会社GenerativeForce
AI / HRTech / コンサルティング
生成AIで日本のビジネスを進化させる——大手変革案件に関われるチャンス
株式会社GenerativeForce画像1
株式会社GenerativeForce画像2

仕事内容

【業務内容】
・顧客の課題に対するヒアリングを通じて、生成AIの活用ユースケースを立案・設計
・PoC(概念実証)から本番導入まで、戦略〜実装の一貫した推進
・技術選定、プロンプト設計、モデル評価、RAG構築などの実装業務
・導入効果の検証や継続的な運用改善の提案・実行
・外資系証券会社や戦略コンサルティング企業での勤務経験を持つシニアメンバーや業界知見をもつプロジェクトチームと連携しながら、実務スキルの習得・向上が可能

【働く魅力】
・最先端の地術を使用した日系大企業の産業変革の現場に直接関わるやりがい
・戦略〜実装まで一気通貫で関われる裁量の大きさ
・最新のAI技術を実務で検証・投入できる環境
・リモートワーク・柔軟な勤務形態に対応

【主なプロジェクト事例】
・大手金融機関:営業活動における生成AI活用プロトタイプ開発
・大手金融機関:規約や顧客向け説明書類作成のWord自動化
・大手金融機関:手書き文書のAI読み取り支援
・大手事業会社:内部監査業務のAI自動化
・大手販売会社:営業・調達活動での企業情報リサーチ自動化
・大手メーカー:技術者暗黙知の収集・活用プロジェクト
・大手保険会社:保険ラインナップ比較・探索効率化による営業支援
・大手投資会社:DD支援および投資委員会資料作成のAI高度化

必要な経験・スキル

【必須スキル/経験】
・戦略・業務・ITコンサルティング、またはBtoB営業の実務経験(年数応相談)
・ビジネス課題を生成AIで解決するための思考力と提案力

【歓迎スキル/経験】
・PythonやJavaScriptを用いた開発経験(業務・プロンプト設計を含む)
・LLMやその他生成AI技術の実務活用経験
・AWS、GCP、Azureなどクラウド環境でのシステム開発経験
・業務プロセス改善、システム導入、PMO等の案件推進経験
・自ら課題を発見し、主体的に改善方法を考え行動できる姿勢

【求める人物像】
・技術とビジネス理解の両立を目指し、生成AIの可能性を現場で実現したい方
・高いキャッチアップ力・好奇心・学習意欲を持ち、変化に柔軟に対応できる方
・自責思考とオーナーシップを持ち、チームで成果を出す意欲のある方

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都中央区日本橋茅場町1丁目8番1号茅場町一丁目平和ビル7F / 茅場町駅徒歩1分
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社GenerativeForceについて

Vision

弊社は、AI及び、コンサルティング領域において卓越した経験を持つメンバーが集まり、設立されました。
私たちは、生成AIをはじめとする最先端技術を活用し、業務プロセスの革新を実現する企業として、常に最前線での技術導入に取り組んでいます。
しかし、私たちは技術の進化だけでなく、人間の温かみやアナログな繋がりの重要性も深く理解しています。
私たちの目標は、テクノロジーと人間らしさの融合を通じて、信頼と共感をもって持続可能な未来を創り出すことです。

事業内容

【生成AIで、日本の産業を根底から革新する——大企業の変革現場に寄り添う実戦部隊】
GenerativeForceは、生成AIの力で日本の大企業の競争力を底上げすることを使命としています。
私たちが関わるのは、金融・製造・流通・保険・投資といった、日本経済を支える産業の中枢に関わる変革プロジェクト。
構想段階から現場定着まで伴走し、生成AIを“絵に描いた餅”ではなく“現場で使える武器”に仕立てることが私たちの役割です。

【私たちの特徴】
・業界×生成AI活用の実戦知見
金融から製造まで幅広い業界における業務知識と生成AI技術を融合し、課題解決に直結するソリューションを設計・実装します。
・構想から運用改善まで一貫支援
ユースケース設計、PoC開発、本番実装、運用改善まで全工程を自社で手を動かしながら推進します。
・産業インパクトを重視するミッションドリブン
社名が示す通り、「生成(Generative)の力を、力強く(Force)社会実装し、日本の産業を支える」存在であり続けます。

【生成AIを活用したプロジェクト事例 (一部)】
・営業活動における生成AI活用プロトタイプ開発
・規約や顧客向け説明書類作成のWord自動化
・手書き文書のAI読み取り支援
・内部監査業務のAI自動化
・営業・調達活動での企業情報リサーチ自動化
・技術者暗黙知の収集・活用プロジェクト
・保険ラインナップ比較・探索効率化による営業支援
・DD支援および投資委員会資料作成のAI高度化

会社名
株式会社GenerativeForce
代表者名
川﨑太郎
設立年
2023年
所在地
東京都
社員数
10人以下
特徴
創業フェーズ(シード・アーリー)

代表取締役社長

川﨑太郎

東京大学/大学院工学系研究科技術戦略学専攻卒業後、メリルリンチ日本証券(現BofA証券)入社。
主に半導体業界及び、IT業界を担当し、資金調達やM&Aの支援に携わり、製造工場の売却案件、キオクシア(旧東芝メモリ)の再上場、ルネサスエレクトロ二クスの企業買収やファイナンス等をサポート。
その後、複数のスタートアップにて、資金調達支援や生成AIを活用した各種ツールの開発を支援した後、株式会社GenerativeForceを創業

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人