BlueBank株式会社
在宅可
BlueBank株式会社
金融・Fintech
経営者のビジネスに伴走する、CXポジションリーダー候補募集!
BlueBank株式会社画像1
BlueBank株式会社画像2
BlueBank株式会社画像3

仕事内容

【弊社について】
当社は、中小企業経営者向けの自社アプリ『BlueBank』を開発しています。

経営者の皆さまは、口座管理・支払い・資金調達・経営トラブルなど、日々の業務に多くの時間とエネルギーを費やしています。この現状を「どうにかしたい!」という想いから事業はスタートしました。

私たちは、経営者の業務とデータをDX化し、ビジネス全体をアップデートするだけでなく、プライベートな資産管理や税金対策までをシームレスに最適化する、会員限定のオーナーズアプリを開発しています。

小規模ながらも高いパフォーマンスを維持し、毎週のように新機能をリリース。事業は順調に成長を続け、次の成長ステージが明確に見えてきました。現在を「第二創業期」と位置付け、組織規模をさらに拡大していくタイミングです。

ーーー『BlueBank』とは?ーーー
経営者の業務とデータを一元化し、App一つでファイナンスのすべてをシームレスに解決するアプリ
◾️口座管理(残高・入出金が簡易的に閲覧、送金/複数口座の連携・管理/CFレポートの通知)
◾️支払い(法人版ビジネスカードの提供/ネオバンクの開設/デポジット機能)
◾️資金調達(あと払いサービス※BNPL・BPSP)
◾️Tax Market(投資商品、決算対策商品)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

【業務内容】
今回は、『BlueBank』のユーザー体験を高めるカスタマーエクスペリエンス(CX)職を募集します。
BlueBankでは、起業家・経営者向けの金融プラットフォームとして、法人資産管理から個人資産運用までを一気通貫で支援するサービスを展開しており、第二創業期を迎える今、CXポジションの強化が必要不可欠となっています。

本ポジションでは、経営者である顧客に最も近い立場で、チームを牽引しながら顧客体験の向上とチームマネジメントを担っていただきます。

日々寄せられる経営者の声をもとに課題を分析し、より良い対応体制や業務フローの設計・改善を推進。
メンバー育成やチーム全体の生産性向上を通じて、持続的に価値を届ける仕組みを構築していきます。

顧客との信頼関係を築きながら、サービス品質とチームの成長を両立させ、
BlueBankのブランド体験を磨き上げていく、そんな組織の中心を担うリーダーを募集しています。

【業務内容】
▼顧客支援・体験価値の向上
・チャット、メール、電話、オンラインMTGによる顧客対応
・一次対応で解決しないお問い合わせのエスカレーション対応
・対応履歴やデータの集計、レポート作成・共有
・問い合わせ対応や業務オペレーションの構築・運用・管理
・利用ガイドやマニュアルの整備、ナレッジ共有の仕組み化
・チーム全体の業務改善施策の企画・推進・見直し
・メンバー育成・マネジメント、目標進捗管理

▼業務効率化・価値創出の取り組み
・安定したサービス品質を提供するための業務設計・プロセス改善
・データ分析やAIツールを活用した業務の自動化・効率化の推進
・顧客体験を高める新たな仕組みづくりや、ナレッジの蓄積・共有
・KPIの設計・モニタリングによる継続的な運用改善

【弊社で働く魅力】
◼︎マーケットやユーザーへのインパクト
日本におけるSMB(Small and Medium-sized Business)企業は、GDPの5割を占める重要な経済の基盤であり、日本全労働者雇用の7割を占めている不可欠な存在です。
その重要なSMB企業が毎年1万社ほど倒産に追い込まれ、SMB企業を救うことが日本経済においても重要なイシューであり、そうした社会的にもインパクトがありつつ、目の前の経営者の大小様々な課題の解決に寄与いただき、非常に手触り感のある仕事です。

◼︎事業成長スピード
シリーズBを迎えるスタートアップとして、経営者である顧客の課題解決や利用体験の向上を通じて、ユーザー数の拡大やLTV向上など、サービス全体のトラクションを築いていくフェーズにあります。
日々寄せられる経営者の声や課題にスピード感をもって対応しながら、業務フローやサポート体制の改善を重ね、より良い顧客体験を形にしていくことが求められます。
半年、1年という短い期間で数倍規模の成長を目指す中で、変化を前向きに楽しみ、チームで意見を交わしながらサービスを磨いていける方にとっては、CXとして事業の成長を肌で感じ、自らの仕事が経営者の挑戦を支える実感を得られる環境です。

必要な経験・スキル

・社会人経験3年以上ある方
・事業会社でのカスタマーサポート業務
・スタッフ管理・育成におけるマネジメント経験
・Notion/Slack等のITツール、もしくはそれに準ずるITツールの使用経験

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都品川区西五反田7丁目24番5号ONEST西五反田スクエア3階 / 五反田駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

BlueBank株式会社について

Vision

【 Mission 】
挑戦を称え、支え続ける社会を創る

【VISION 】
ビジネスオーナーに自己実現と豊かさを提供するプラットフォームを構築する

事業内容

私たちは、多くの経営者のビジネス・挑戦を後押しすることを目指す、ファイナンシャルテクノロジーカンパニーです。

■事業概要​
スモールビジネス向けの革新的な金融サービス”BlueBank”を通じて、経営に必要なファイナンスサービスを提供し、持続的な成長を支えています。

■主なサービス
具体的には以下のようなサービスを通じて、経営者の日常・ビジネスの両方を支える新しい金融体験を提供しています。
◎ビジネスカード: 最大還元率1.5%の法人向けクレジットカードを提供。納税時も還元率が変わらない特徴があります。 ​
◎請求書あと払い: 取引先からの請求書の支払いを30日以上繰り延べることが可能なサービスを提供しています。 ​
◎口座管理: 複数の銀行口座を一元管理し、入出金情報をリアルタイムで把握できる機能を提供しています。 ​

会社名
BlueBank株式会社
代表者名
杉守 一樹
設立年
2016年
所在地
東京都
社員数
11 〜 30人
特徴

代表取締役

杉守 一樹

会計事務所にて、主に起業、創業融資支援業務に従事。
中小企業の決算申告や資金繰り支援(融資・補助金)業務や、節税対策・創業支援を経験した後、自身の経験をもとに、2016年にデジタルマーケティング専門で起業。マーケティング業やシステム受託開発を経て、2020年3月にジェネシア・ベンチャーズ より資金調達を行いビジネスモデルをスタートアップに転換。
2022年12月、完全審査制の経営者限定プラットフォーム『BlueBank』をリリース。2024年3月、BlueBank 株式会社へ社名変更。

メンバー

鈴木 亜耶奈

【経歴】
約10年間、歯科医院にてカウンセラー・訪問診療部立ち上げ・管理、事務業務全般を担当
→スタートアップ企業にて経理/労務/採用担当
→医療・介護業界企業にてOPS業務担当
→現在:BlueBank株式会社にて代表の考え、プロダクトの素晴らしさに感化しJoin!
    組織開発部にて人事業務に従事

上條 祐樹

2010-2014 早稲田大学スポーツ科学部
2014-2015 株式会社ニトリ
2015-2017 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
2017-2019 エン・ジャパン株式会社
2019-2023 フォースタートアップス株式会社
2023-現在 BlueBank株式会社

株式会社リクルートマーケティングパートナーズで大学を顧客に大学の募集成功に伴走するコンサルティング営業に従事。
その後、エン・ジャパン株式会社での新卒領域における新規事業「iroots」の営業部マネージャーとして営業/事業開発/マネジメントに従事。主に戦略/総合コンサルティングファーム、総合商社、その他大手企業からメガベンチャーの新規クライアント開拓から継続活用に成功。営業部全体売り上げの70%の責任を負い、メンバーのマネジメントはもちろん、自らも新規事業サービス拡販とカスタマーサクセス、同時に採用担当も兼務。
在籍時メンバーを2名、全社社長賞受賞へ引き上げることにも成功。

前職ではフォースタートアップス株式会社にて、2年半はエクイティ調達メインのスタートアップをクライアントに、RA/CAを2年半従事。社内表彰2度受賞。その後直近1年を自社採用の人事として、全職種の採用を担いエンジニアは採用オーナーとして、着任後昨対で採用人数を2倍に引き上げることに寄与。

趣味は、お笑い/お酒/読書/サッカー観戦/銭湯・サウナ/ディズニー映画鑑賞/ギターなど。

小西 悠斗

猿渡 悠

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人