X STAR株式会社
X STAR株式会社
金融・Fintech
【Fintech×Mobility】日本市場でゼロから創るプロダクト開発マネージャー
X STAR株式会社画像1
X STAR株式会社画像2
X STAR株式会社画像3

仕事内容

募集背景
中国Tencentグループ傘下のYixin Groupが、日本市場におけるオートファイナンス領域で新たな価値創造を目指す中、日本法人では「日本向けプロダクト」の企画・開発体制を強化中。グローバルなプロダクト設計力とローカルユーザーのニーズを融合し、日本独自のプロダクトを共に創っていけるコアメンバーを募集します。

ポジション概要
本ポジションでは、日本市場のユーザー課題を深く理解しながら、事業戦略と整合したプロダクトの企画・設計から、開発ディレクション、改善運用に至るまで全フェーズを一貫してリードしていただきます。プロダクトの成功が事業の成否を決定づける、戦略的かつ創造的な役割です。

業務内容
・日本のオートファイナンス市場に関する市場/競合/ユーザー調査
・BtoC領域を中心としたユーザー要件の収集・分析
・市場インサイトを踏まえた製品戦略・ロードマップの策定
・ユーザー体験向上を目指した製品仕様の設計・機能企画
・法制度・文化的背景を踏まえたプロダクトローカライズ対応
・関連部署(ビジネス・マーケ・開発・法務・オペレーション)との連携と調整
・製品パフォーマンスとフィードバックの継続的分析・改善提案
・プロモーション施策の計画と実行支援(マーケティング部門と連携)
・製品ライフサイクル全体の管理・アップデート

企業紹介・事業内容
当社はTencentグループの自動車金融会社Yixin Groupの日本法人です。グループ全体で累計融資件数400万台・融資総額500億ドル以上の実績を誇り、最先端のフィンテックと堅牢なプラットフォーム技術を活かして、より便利で安全・効率的な金融体験を日本市場にもたらすべく、革新的な自動車金融の仕組みづくりに取り組んでいます。

必要な経験・スキル

必須スキル・経験
・大学卒業以上(学部・学科不問)
・日本語ネイティブ+英語ビジネスレベル
・以下いずれかのご経験をお持ちの方
 - 日本国内の金融サービス(例:オートファイナンス、カードローンなど)の実務経験
 - インターネットを活用した個人向けサービスの企画・構築経験
・サービス設計・プロダクト設計のご経験
・プロジェクトマネジメントスキル(ツールの活用を含む)

歓迎スキル・経験
・中国語
・以下の分野に関する学位または基礎知識をお持ちの方:
 - コンピュータサイエンス、工学、データサイエンス
 - ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
 - その他IT関連分野

求める人物像
・ユーザー目線で課題に取り組める方
・新しい市場でも柔軟かつ論理的に対応できる方
・変化の多い環境を前向きに楽しめる方
・異なる文化や背景のメンバーとも積極的にコミュニケーションを取れる方
・ゼロから新しいサービスを形にしていくことに意欲をお持ちの方

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都港区愛宕2丁目5−1愛宕グリーンヒルズmoriタワー 38F / 神谷町駅
雇用形態
仕事日数
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

X STAR株式会社について

Vision

□VISION(ビジョン)
大切にされるぬくもり、挑戦できる環境、そして幸せに満ちた世界を創造します。

□MISSION(ミッション)
革新的なテクノロジーと精神を通じて、お金の価値を最大限に引き出し、多くのお客様に届けることで、幸せな人生を歩むお手伝いをする。

□Value(バリュー)
・お客様のお困りごとを徹底的に解決する
・自分でやる、すぐやる、たくさんやる、できるまでやる
・自分の成長と仲間の成長にコミットする
・新しい価値を常に追求する
・ありがとうの気持ちを常に持ち続ける

事業内容

X STAR株式会社は、2023年に設立された自動車金融サービスのスタートアップです。
革新的なテクノロジーと精神を通じて、お金の価値を最大限に引き出し、多くのお客様に届けることで、幸せな人生を歩むお手伝いをすることをミッションとしています。
主なサービスには、車両を売却しながらも引き続き利用できる「クルマネー(マイカーリースバック)」、環境に配慮したEVカーシェアリング、EV充電スタンドの設置などがあります。これらのサービスを通じて、より便利で安全で効率的な自動車エコシステムの構築を目指しています。

会社名
X STAR株式会社
代表者名
江崎敦士
設立年
2023年
所在地
東京都
社員数
11 〜 30人
特徴

CEO

江崎敦士

慶應義塾大学経済学部卒、Ecole Superieure de Commerce de Paris (現ESCP Business School) Concordia Program 終了。

住友商事に30年弱勤務し、主に自動車事業ならびにM&Aに従事。2000年に住友商事社内ベンチャーを立上げ、自動車買取ローン、自動車関連eCommerce事業等のCEOを務める。2008年から2014年までタイで自動車・二輪車ファイナンス事業会社のCEOを務め、事業再建・拡大の指揮をとる。

住友商事の後、スポーツテックの世界大手Deltatre(イタリア)の東アジア代表、Allianz Group (ドイツ)日本法人のCSO (Chief Sales Officer)、データサイエンス&AIのスタートアップPeopleDot (旧社名Datamix)のExecutive Fellowを務め、データサイエンス&AIの知識・経験を基に経営を行ってきた。

メンバー

中田 雅人

ジャックス、楽天銀行で与信・新規融資事業、海外提携部門を経て、クラウドファンディングベンチャーCAMPFIRE、インフィニティエージェントにて取締役就任。

ベンチャー参画時にVC、CVCと資金調達に関する事業シナジーの策定、レンディングサービスにおける与信スコアリング構築を経験。

一般社団法人Fintech協会理事(5期~6期)。

Hua Yunhao

早稲田大学でジャーナリズムの修士号を取得し、米国ミズーリ大学ジャーナリズムスクールに留学。

楽天グループに新卒入社後、プロダクト&戦略企画を担当。Company President OfficeとCFO室を兼務し、複数の国際M&Aプロジェクトに参画。

マーケティング分野で3年間の起業経験を持ち、戦略立案から実行に至るまでの幅広いスキルを培う。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人