株式会社AIVICK
在宅可
株式会社AIVICK
SaaS
京都発フードテックベンチャー|急成長中!無添宅配食のレシピ考案・試作・リリースまでをお任せ!/京都勤務/平均月残業時間19時間/有休取得率73%
株式会社AIVICK画像1
株式会社AIVICK画像2

仕事内容

当社の商品は1人1人の目的に合わせた栄養設計を行い、多品種のカテゴリー(腸活・ダイエット)で栄養面にかなりこだわりを持って商品展開しています。

食の安全やフードロスに対する関心が高まっている昨今。
畜肉・海産物・野菜など全ての食材に対して安心・安全な当社のお弁当・惣菜は、今まで以上に消費者より必要とされ、有難いことにご依頼が絶えない状況です。

今回、製品開発部門の一員として、惣菜商品の企画・試作・リリースに関わる各種業務をご担当いただける方を増員募集することになりました。

アイデア出しから、試作補助、原料の手配、データ作成、製造立会いなど、商品化に向けてのサポート業務が中心です。

【具体的には】
■商品アイデアのリサーチ・社内提案
■原料・包材の情報収集、見積取得
■試作の準備・試作作業補助・記録
■表示内容・仕様書の作成補助
■製造ライン・OEMでの試作立会い、初回製造のサポート
■日報・商品開発履歴などの記録・管理

【使用するツール】
・Office365, Teams, パワポ、エクセル、ワード

【提供できる環境】
・各種有能なアドバイザーからの指導が受けられます
・リモート制度があります
・始業・就業時間を設定することができ、一番効率のよい働き方を選択いただけます


食に関わって力を発揮していきたい方、食品に関する資格をお持ちの方、その知識・経験を活かし、当社でご活躍いただきたいと思います。


-----------------------------
<会社紹介>
AIVICKとは、ICTの力で「食」と「人」とが
自然にマッチングできる仕組みを作り出す
京都発のフードテックベンチャーです。

~天寿を全うするまで健康的な日々を、
 無理なく送れる世の中にする。~

をミッションとして、
個々の食の好みやカラダに寄り添うことで、
誰もが無理な食事制限などはせず、
美味しくて楽しい食生活を送れ、
ひとりひとりにピッタリのお食事提供
ができる世界の実現を目指しています。

特に現在は女性にターゲットを絞り、
女性の時間創出、健康サポートに重点を置いてサービス展開中です。
2016年にローンチした「FIT FOOD HOME」、
2021年にローンチした『シェフの無添つくりおき』は急成長を続けており、
特に『シェフの無添つくりおき』は働く女性の時間創出
に貢献するサービスとして毎月120%成長を遂げています。

必要な経験・スキル

【必須スキル】
・食に関する基礎知識、関心があること
・PCの基本操作(Excelでの入力、印刷、簡単な関数)
・社内外の関係者と円滑に連携するコミュニケーション力
・丁寧に作業、記録を行う事務処理力

【歓迎スキル】
・試作補助や調理作業の経験(家庭・飲食店含む)
・食品メーカーでの商品開発、品質、営業事務などの経験
・Excelでの表、グラフ作成や画像付き資料作成ができる
・原材料や栄養成分、アレルゲンの基本的な理解

【歓迎資格】
・栄養士/管理栄養士
・食品表示検定(初級・中級)
・食品衛生責任者
・調理師

募集概要

勤務地/最寄駅
京都府京都市南区八条町416 米澤京都八条ビル6F / 京都駅,東寺駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社AIVICKについて

Vision

<Our Purpose>
食を通して
人生をより豊かにする

<Our Mission>
天寿を全うするまで
健康的な生活が送れるようにする

<Our Vision>
世界一
優しく人に寄り添う
フードテクノロジーの実現

事業内容

AIVICKとは、ICTの力で「食」と「人」とが自然にマッチングできる仕組みを作り出す京都発の
フードテックベンチャーです。

個々の食の好みやカラダに寄り添うことで、誰もが無理な食事制限などはせず美味しくて楽しい食生活を送れ、
ひとりひとりにピッタリのお食事提供ができる世界の実現を目指しており、特に現在は女性にターゲットを絞り、
女性の時間創出、健康サポートに重点を置いてサービス展開中です。2016年にローンチした「FIT FOOD HOME」、
2021年にローンチした『シェフの無添つくりおき』は急成長を続けており、
特にた『シェフの無添つくりおき』は働く女性の時間創出に貢献するサービスとして毎月120%成長を遂げています。


<ICTの力で、食と人をつなぐ。>

AIVICKのFIT FOOD事業は、ひとりひとりにピッタリのお食事提供ができる世界の実現を目指し、ICTの力で「食」と「人」とが自然にマッチングできる仕組みを考えます。

個々の食の好みやカラダに寄り添うことで、誰もが無理な食事制限などはせず、美味しくて楽しい食生活を送れるように。FIT FOOD事業は、人生を豊かにする“食の未来”を築きます。

■パーソナルチェック事業
ひとりひとりの食に関する課題を抽出する「FIT FOOD CHECK」を開発

ひとりひとりの好み・趣味嗜好・目的・体質・耐性・利用シーン・必要な栄養素など、様々な軸から個々の健康課題やライフスタイル傾向を抽出するためのチェック「FIT FOOD CHECK(フィットフードチェック)」を開発します。

現在、パーソナルチェック事業では、AIが食の好みを学習するアプリをはじめ、食習慣や健康状態から不足栄養素を抽出するチェックや企業の健康状態を見える化するチェックなど、「FIT FOOD CHECK」を実現する為のパーツとなる様々なチェック機能を日々開発しています。

■フードソリューション事業
食に関する様々な課題を解決するソリューションサービスを展開

家庭向けに特化した健康宅配食サービスや、オフィス向けに特化したサービスなど、様々な課題やニーズに寄り添った商品・サービスをご提供いたします。

3万人以上の顧客を抱え、日々顧客とのコミュニケーションの中から課題を発見し、商品・サービスのさらなるブラッシュアップを繰り返しています。

また、今後はより細分化された目的別商品の開発や、顧客と他社商品・サービスとのマッチングを支援するシェアリングエコノミーの実現にも取り組みます。

会社名
株式会社AIVICK
代表者名
矢津田 智子
設立年
2005年
所在地
京都府
社員数
51 〜 100人
特徴

代表取締役 社長

矢津田 智子

福岡県出身。高校時代は水泳の国体選手。
立命館大学法学部卒業後、初期プリクラのソフト開発に従事。
その後、WEB系のDBエンジニアとして活動。
体力を過信した不健康な生活から、若くに膠原病を患い、自分だけでなく周りの人たちも巻き込む病気の辛さを実感。
1度目の寛解で、健康な状態のうちに仲間と共に世に役立つICTサービスを作りたくて、2005年4月に業務管理・WEBシステム受託開発を行う株式会社AIVICKを創業。
ある時、仲間のひどい食生活と運動不足から起こる病気を危惧。ひとりひとりが、栄養バランス良い食事を手軽に食べれて健康管理できる仕組み=「個人最適食を提供する仕組み」で世界を変えたいと既存のICT事業に加え、食事業「TAVENAL」を始動。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人

株式会社オリグレス画像0
株式会社オリグレス
エンタメベンチャーで企画力×営業力を高めたい方 - 異業種からも歓迎!
株式会社善光総合研究所画像0
株式会社善光総合研究所
人材RA・CA経験者求む!|介護SaaS・DXで注目の企業で、新規事業をリードする人材として活躍してみませんか
株式会社CoLife画像0
株式会社CoLife
ieconと連動し、リペア・リフォーム・インテリアオプションを通じて住まいの価値を高める事業責任者ポジションです。
株式会社uniam画像0
株式会社uniam
【1人目メンバー】ねこ特化D2CブランドのWebマーケティング募集!
株式会社Relic画像0
株式会社Relic
自社のマーケティング活動を”実行フェーズ”からリードしながら、戦略〜プロジェクト参画まで幅広く担当いただく「マーケティングリード」を募集しています
NEL株式会社画像0
NEL株式会社
【マネージャー候補/SNSマーケティング/累計7.5億円調達】広告商品開発とチームをリードする責任者募集!花王・ロート製薬・ネスレ等の大手メーカーとの販促支援
株式会社uniam画像0
株式会社uniam
【株式会社uniam】ねこ専門ブランドのSCM立ち上げメンバー募集|ねこファーストなブランドを共に育てる
株式会社FUNDiT画像0
株式会社FUNDiT
急成長ベンチャーで金融メディアの未来を創るSEOリーダーへ!あなたの戦略と実行力で、幅広い金融コンテンツの価値を最大化しませんか?
株式会社PoliPoli画像0
株式会社PoliPoli
インパクト投資関連事業における未来の幹部候補募集!