株式会社モノクローム
在宅可
株式会社モノクローム
建設 / サステナビリティ・環境 / SaaS / 製造業 / IoT
一流建築家から支持される意匠に優れた太陽光パネルとEMSの開発メーカーの創業メンバー募集中
株式会社モノクローム画像1
株式会社モノクローム画像2
株式会社モノクローム画像3

仕事内容

■業務内容
・弊社が開発・製造する屋根一体型太陽光パネル「Roof-1」とEMSの新規顧客開拓を担って頂きます。Roof-1は国内唯一のデザインに優れた太陽光パネルです。さらに、自社開発のソフトウエアとセットで提供することで発電したエネルギーを最適に制御することができます。

・販売先は、住宅オーナー様、ハウスメーカー、工務店、設計事務所、自治体などです。現在は、インバウンドの問い合わせ対応が中心ですが、今後はアウトバウンドの営業活動も強化する予定です。

・社内に太陽光パネルや建築、電気、ソフトウエアの専門家が在籍しており、多様性に富むメンバーと力を合わせて、提案先のポテンシャル顧客に対して最適な提案をつくり、システム導入までの案件の管理を担って頂きます。

■中期的な期待
・顧客の理想を実現するための製品ラインナップの拡充やビジネスモデルの構築に関する提案と実行
・営業1人あたりの受注件数拡大のための仕組づくり
・リード獲得件数拡大の戦略立案と実行

必要な経験・スキル

■求める人物像
他社は取り組んでいない新領域にチャレンジをしたい方や、環境領域にご興味のある方、仕事とプライベートの両方を大切したい方におすすめです。

■必須要件
・新規開拓営業経験:1年以上
・Excel/PowerPointないし同等の表計算・プレゼンテーションソフトウェアの業務での仕様経験

■より好ましい
・住宅業界、建材メーカー、住宅設備機器メーカー、商社での経験
・中小企業相手の法人営業の経験:1年以上

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都中央区日本橋横山町5-13 / JR馬喰町、都営新宿線 馬喰横山、都営浅草線 東日本橋駅、日比谷線 小伝馬町駅
雇用形態
仕事日数
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社モノクロームについて

Vision

消費者がワクワクできて、地球に優しい家をつくる

事業内容

モノクロームは、エネルギーをつくる屋根と次世代の住宅の心臓部となるエネルギーシステム(次世代版HEMS)を開発しています。

太陽光パネルは、山を切り開いて設置するもの、訪問販売で売るもの、そんな。
創業者の梅田がモノクロームを立ち上げたのは、自宅を建設する際に一人のユーザーとして「理想のシステム」が存在しなかったから。私たち一人一人が、自分で使う電気を自分で発電し自分でまかなうことを、ごく当たり前にできる、そんな暮らしを実現するシステムを開発します。

■Roof-1
Roof–1は、国内唯一の意匠性に優れた太陽光パネルです。
太陽光パネルが屋根材と完全に一体化され、建物に美しく融合し、施工性や耐久性にも優れます。
エネルギーの発電と自家消費に必要な設備を、販売から施工までワンストップで提供します。
消費エネルギーを視覚化するソフトウェアをはじめ、オプションも充実。

■Home-1
Home–1は未来のHEMSです。操作は、家の壁に美しく一体化したタッチパネルと、専用のスマホアプリから。太陽光発電や消費電力の状況が一目でわかり、空調や照明などの住宅設備も簡単にコントロールできます。これまでのHEMSと一味違う、毎日を便利にするデザインです。

会社名
株式会社モノクローム
代表者名
梅田 優祐
設立年
2021年
所在地
東京都
社員数
31 〜 50人
特徴

CEO

梅田 優祐

横浜国立大学卒業。2008年、SPEEDAやNewsPicksを展開する株式会社ユーザベースを創業、2016年東証マザースに上場、2020年CEOを退任し、モノクロームを設立。

家族でゆっくりと過ごそうと自宅を建設する際に、理想とする住宅用太陽光パネルや発電したエネルギーを効果的に制御するソフトウェア(HEMS)が存在しない問題に直面し、一人ユーザーとして強烈に欲しいと感じる製品を発案したことが、モノクローム誕生のきかっけです。ユーザーの快適さと環境への優しさを両立できる製品が次世代のスタンダードになると信じています。

メンバー

森下 佳織

モルガン・スタンレー、野村証券、日本成長投資アライアンスを経て、モノクロームへ入社。
財務経理、法務知財を中心にバックオフィス業務を幅広く担当しています。
よいものを創ることへのパッションの溢れるメンバーとともに力を合わせ、日々進化する事業と組織づくりを目指しています。

乾 岳志

Amazonジャパンで10年弱、マーケティングやProject management、Transportation、Biz Dev、事業部運営の仕事をしてきました。2022年に株式会社モノクロームに入社。

宇佐美 龍

I'm a Product Designer with 6 years of experience specializing in designing native apps. I believe great product design means presenting users with a polished that provides them a valuable experience. Having gained a variety of experience designing products for users all over the world, and always looking for a new interesting opportunity. Ex-designer at Wantedly, Inc

山口 翼

メーカーの技術営業としてキャリアをスタートし、営業企画、商品企画・戦略を経験。0から生み出すことの楽しさを知り、株式会社モノクロームに入社。グリーンでクールな家を当たり前の世の中にしていきたいと思います!

丸茂 健太郎

高校から大学院まで建築科にて建築デザインを専攻。卒業後、意匠設計に5年従事した後、現場監督として数々の建築家とモノづくりをしてきました。
その後、株式会社モノクロームにジョイン。

福川 祐介

大学卒業後、ゼネコンの電気設備部にて施工管理を担当。その後大手自動車部品サプライヤーにてメーカーの住宅設備の営業設計を経て、仙台で代理店の会社を立ち上げる。6年勤めたのち、株式会社モノクロームにジョイン。

大川 知

学生時代は情報工学やロボット工学勉強、大学を卒業後はNewsPicksやアメリカの企業でエンジニアとして従事する。その後2022年にモノクロームにジョイン。

ゴンザレス ダビド

梅田 優祐

横浜国立大学を卒業後、コーポレイトディレクション、UBS証券を経て、2008年に株式会社ユーザベース(UZABASE,INC)を設立し、代表取締役社長(共同経営者)に就任。企業・業界分析のための経済情報プラットフォーム「SPEEDA」と経済に特化したニュースプラットフォーム「NewsPicks」を展開。2022年退任。
自宅を建設する際に、理想の住宅用太陽光パネルと、つくられた自然エネルギーを効果的に制御するためのソフトウェア(HEMS)が存在しない問題に直面したことをきっかけに、その問題を解決するため、2021年7月に株式会社モノクロームを設立。

ヨネスク ベンジャミン

ウィン クリス

グルシコヴ ゲンナディー

アラカキ ホセ

松原 孝司

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人