RYDE株式会社
在宅可
RYDE株式会社
SaaS
営業提案から開発案件の主担を担えるメンバーを募集しています!
RYDE株式会社画像1
RYDE株式会社画像2
RYDE株式会社画像3

仕事内容

公共交通の乗車券や、シェアサイクルなど新旧さまざまな交通サービスを一つのプラットフォームから利用可能にすることで、個人の日常生活や地域の未来をより豊かなものにすべくサービス運営に取り組んでいます。


「世のため、ひとの移動のため。」というスローガンのもと、あらゆる移動に関わる課題をRYDE PASSを通じて解決する、より良くしていくためのサービスを展開しています。
2024年より導入エリアがより拡大し、かつ様々なプロジェクトが立ち上がり始めており、新たなフェーズに突入しました。
様々なシーンで社会に貢献していくため、今後さらなる成長を加速させていきます。
上記を実現化していくために、サービスそのもののアップデートに加え、具体的なプロジェクトを推進・完工できるメンバーを募集しています。


具体的な業務内容
リード獲得後の具体プロジェクトの実行全般を担うポジションになります。

①RYDE PASSを活用した取り組み
自治体や交通事業者様の課題解決や新しいユーザ体験の提供等に向けプロジェクトを実施します。
自治体では交通に関する課題を解決するための実証実験などについてプロポーザルでの公募・入札などがあります。
交通事業者ではRYDE PASSをより利用を推進いただくため改札機や精算機との連携、提供システムの追加開発・改善などがあります。
ここでは上記に類する案件に対して、企画の立ち上げから提案・契約・実行・分析と、次の取り組み等全般を主担いただきます。

②ホワイトレーベルなどの開発案件
RYDE PASSをベースとしたホワイトレーベル(OEM相当)などの提供に対して、プロジェクトのPMを担っていただきます。
顧客との要件整理・定義に始まり、シーンによっては提案・分析なども行います。
開発は社内で実施するケースと、パートナー会社による外注の2パターンがあります。
外注の際は顧客・パートナー会社双方への進行管理等も業務内容に入ります。

必要な経験・スキル

求める人物像
必須(MUST)
・移動・交通を通じて世の中の課題を解決したい、改善したいという想いがある方
・プロジェクトでの進行管理・実績などの実績がある方
・契約書類の確認・締結までの一連の業務が遂行できる方
・遠方への訪問・打ち合わせなど出張対応が可能な方

歓迎(WANT)
・WebサービスやBtoBサービスの開発・運用経験
・進行管理、仕様書やテスト項目書作成などの実行経験
・UCD、デザイン思考などへの知見、業務での実用経験
・SQLを書いてデータを抽出できる

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都渋谷区代官山町20番23号 Forestgate Daikanyama MAIN棟3F / 代官山駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

RYDE株式会社について

Vision

◆世のため、人の移動のため。あらゆる「移動」が最適化された、豊かで持続可能な「社会」を。

昭和〜平成〜令和と、世界で最も平和で豊かな社会に生まれ育ってきた私たちですが、この先は少子高齢化に伴う人口減少社会に突入します。
人口減少社会においては、これまで私たちが当たり前のものとして享受してきた様々な物事が、当たり前のものではなくなる可能性があり、その一つが「移動」と考えています。

私たちRYDEは、私たちが生まれ育ってきた時代と同等か、それ以上に豊かな社会であるために、そしてその社会が持続可能なものであるために、次世代に向けた「移動」の変革を支援していきます。

事業内容

「二次交通/地域交通を、わかりやすく、簡単に。」をミッションにスマートフォンアプリ「RYDE PASS」を運営しています。


◆「二次交通/地域交通」のデジタル化を通じた「社会」のリデザイン

RYDEでは、独自のモビリティプラットフォーム「RYDE PASS」を企画・開発しています。
新旧様々な交通事業を一つのサービスから利用可能にしていくことで、一人ひとりの日常や地域の未来をより良いものにすべく取り組んでおります。

2021年2月のサービス開始以来、全国各地の100を超える交通事業者様にご導入いただいております。
また2023年には、東京都が主催するベンチャー支援プロジェクトにも採択されたことで、今後は東京都との連携を皮切りに、首都圏展開も本格的に進めていく予定です。


◆二次交通/地域交通のデジタル化を「RYDE PASS」で簡単に。

「RYDE PASS」で実現できること
①簡単にデジタルチケットが発券可能に。
②見えてこなかった自社交通の今が見えるように。
③重い費用負担なしで自社交通のデジタル化が可能に。

会社名
RYDE株式会社
代表者名
杉﨑正哉
設立年
2019年
所在地
東京都
社員数
11 〜 30人
特徴

代表取締役

杉﨑正哉

慶應義塾大学大学院在学時代よりインターネット領域の研究に携わる。卒業と同時にシステム開発会社の代表に就任し、その後RYDEの前身となる開発会社を設立。自動車・小売・旅行など様々な分野の大手事業者に対する新規事業企画・システム開発・マーケティング支援などに携わる中で交通業界の課題の大きさに着目し、RYDE株式会社を2019年に設立。

メンバー

芝原悠介

慶應義塾大学環境情報学部卒。在学時からITベンチャーに参画しエンジニアとして活躍。卒業後はフリーランスエンジニアとしての活動を経て当社に参画以来、CTOとして多くの開発プロジェクトを担う。

原田智彦

RYDEのカスタマーサクセスと PMMを担いお客様がサービスを通じていかに成功事例を継続的に行えるかについてのフォローアップを担当 。
GMOペパボ 、KDDIグループauコマース&ライフでECプラットフォームのプロダクト開発、。ラクスル株式会社ハコベル事業部のマネージャーを経てRYDEに参画。

志村直哉

法政大学大学院修了後、ディーコープ株式会社へ入社。SB C&S株式会社へ出向し総務、営業企画などを幅広く経験。
その後、東証プライム上場企業の総務・法務グループを経てRYDEに参画。
RYDEでは、経理・法務・総務・ITなどコーポレート全般を担当。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人

NOVEL株式会社画像0
NOVEL株式会社
テレアポや強引な売り込み不要!ヒアリングと言語化で力を発揮しませんか?
株式会社XAION DATA画像0
株式会社XAION DATA
業界に精通した専門性の高い弊社コンサルタントがAUTOHUNTを用いて、転職媒体に登録されていない優秀な人材をご紹介しています。 業界としてはHR(採用市場)から入り、セールス・マーケ領域等に拡張することで最終的に30兆円規模のTAM(Total Available Market)を目指します。 そんなチャレンジにジョインいただける方を募集しております
燈株式会社画像0
燈株式会社
【PdM】直近3年で売上が30倍に上昇/創業5年目にしてメンバー数300規模まで拡大!急成長し続ける東大松尾研発AIスタートアップ◆AIを中心とする最先端テクノロジーを提供/燈株式会社
株式会社CoLife画像0
株式会社CoLife
住宅ローンのエキスパートとして、事業の成長を支える営業職を募集!
BlueBank株式会社画像0
BlueBank株式会社
シリーズB|急成長次世代FinTechスタートアップでパートナーチャネル戦略を牽引する責任者募集!
株式会社アクシス画像0
株式会社アクシス
リモート可!デジタルマーケコンサルの営業募集
株式会社Splink画像0
株式会社Splink
新たなパイプラインの立ち上げ・拡大に向けて、プロジェクトマネージャーとして推進をリード!
ランサーズ株式会社画像0
ランサーズ株式会社
サービス刷新の旗手として、あなたの戦略でMENTA事業を次のステージへ導けるチャンスです!
株式会社BIDHIT画像0
株式会社BIDHIT
“社会に届ける仕組み”をゼロからつくる、一人目のSaaSセールスを募集