株式会社primeNumber
在宅可
株式会社primeNumber
AI / SaaS / コンサルティング
データテクノロジーカンパニーでのBtoBマーケティング職募集!
株式会社primeNumber画像1
株式会社primeNumber画像2
株式会社primeNumber画像3

仕事内容

<メインミッション>
セミナー開催やイベント協賛/出展、自社イベントの主催を通じて、リードの創出・認知拡大を行います。

<具体的な仕事内容>
・イベントプランの策定
 -ターゲットの策定
 -イベントプランの策定
 -スケジュールの計画

・イベント(セミナー、カンファレンス、外部イベント登壇)に関する業務
 -イベント(セミナー、カンファレンス等)の企画・運営
 -イベント内容の企画立案・プレゼン資料作成、登壇
 -集客施策の実行(メルマガ、広告運用等)
 -当日の運営、制作管理
 -効果測定、予実管理
 -次回実行の振り返り

・展示会、外部イベント共催に関する業務
 -年間の出展計画の策定
 -ブース設計やノベルティなど展示会に関連する制作物のディレクション業務
 -スタンプラリーやミニセッションなど、展示会当日のコンテンツ企画の策定、実行
 -当日の運営、現場管理
 -効果測定、予実管理
 -Adobe Marketo Engageを活用したメールマーケティング、ナーチャリング活動
 -イベントマーケにおける予実管理

<本ポジションで働く魅力>
・オンラインセミナー/展示会などのオフライン施策から、デジタル広告やナーチャリング含め、様々なBtoBマーケティングの実務に携わることができる
・数字をもとにデータドリブンにイベントの効果を計測し改善できる

<サービスの魅力>
導入企業数が急拡大しており、成長の機会が多い環境です。
提供しているデータ統合サービス「trocco®」を活用して、自社のデータ分析や意思決定に役立てており、データドリブンなマーケティング経験を積むことができます。
上場企業にも導入されている実績が多数あり、スタートアップからエンタープライズ企業まで幅広い企業様にご提供できるサービスです。
海外展開も視野に入れて進行しているため、国内から世界へと発信するサービスに関わることができます。

■組織構成
・Vice President 1名
・Head of Marketing 1名
・Senior Manager1名
・マーケティングスペシャリスト 5名
・コミュニティマネージャー 1名
※20代~50代の幅広い年齢層のメンバーが在籍しています

■キャリアパス
・リーダー → マネージャー →Head
・デジタルマーケティング担当
・マーケティングオペレーション担当
・マーケティングスペシャリスト
※ご経験や希望に応じて、キャリアパスをご用意しています

必要な経験・スキル

【必要な経験】
下記すべてを満たす方:
・セミナー・イベントの企画・集客・運営をリードした経験(オンライン・オフライン問わず)
・IT企業での勤務経験1年以上

【歓迎スキル】
・Zoomを利用したWebinar配信、ライブ配信等の経験
・Salesforce/Marketo/Pardot/HubSpotなどのMA,SFAの利用経験
・マーケティング、インサイドセールス、セールスの複数部署間のステークホルダーと利害を取りまとめ、プロジェクトをリードした経験
・マーケティング活動の予算管理経験

【求める人物像】
・社内外問わずスムーズなコミュニケーションが取れる方
・業務の枠を超え色々な事にチャレンジ意欲がある方
・IT業界知識、技術知識・トレンドにアンテナを立てキャッチアップできる方
・FacebookやGoogleの公式ヘルプを読み知識を組み立ててこられた方
・整備された環境よりも、自分たちで作り上げていくことに面白みを感じられる人
・PDCAを回し、最後までやりきることができる人

<業務でよく使用するツール>
 -Wordpress
 -Google Search Console
 -Google Analytics4
 ーGoogleBigQuery
 -Looker Studio
 ーGoogleスプレッドシート
 ーSemrush
 ーAdobe CC

<全社で使用するツール>
 -Google Workspace
 ーSlack

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都品川区上大崎三丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F / 目黒駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社primeNumberについて

Vision

【Vision】
「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える。」
人とAIが共存する時代に。知の源泉となるデータを、誰もがすばやく、自由に使えるように。primeNumberは、テクノロジーの力でデータ活用における不自由をなくし、あらゆるデータを、ビジネスの力に変えていく。
そして、それまでの常識や産業の枠を超えて、さまざまな人や企業、技術、アイデアとつながり、まだない価値を共に生み出していく。
私たちは、人とデータの開かれた関係を築くことで、人の創造力を解放し、世界中のビジネスと社会全体の可能性を拡げます。


【8Elements】
1 Coprime 
私たちは、一人ひとりが異なる存在。
圧倒的な個の力を強く結合させながら、まだどこにもない、新しい価値を創る。

2 価値を返す 
ユーザーに対して、チームに対して、その仕事は価値を返せているか。相手の想像を超えているか。方法論にとらわれず、価値を生み出すことが最低条件。

3 合理志向 
つねに合理的で、創造的。すばやく決めて、まずやってみる。最新のテクノロジーとエンジニアスピリットを核に、世界中のエンジニアを惹きつける組織であり続ける。

4 課題を起点に 
私たちは、製品の開発者であると同時に、つねに一人のユーザーであり続ける。自らユーザーとなって課題を探りながら、開発者として信じる価値を世の中に提示する。

5 対話を力に 
オープンに多様な視点を求め、建設的な思考を積み上げていく。議論は、酸素。そこに上下の壁はなく、あるのはお互いへのリスペクトのみ。

6 プロダクトを信じる 
自分たちが熱中できるものをつくる。変化を恐れずに、改良と拡張を続けることで、人々の想像を超えていく。

7 挑戦を楽しむ 
つねに楽しむ気持ちを忘れない。働いているようで、そう感じない。挑戦を楽しめる環境を、自ら作り出す。

8 良心に問いかける 
原理。合理。倫理。私たちは、理で動く。私欲に走ることなく、誰に対してもフェアな行いを。ビジネスの成長は、価値と信用を積み重ねた先にある。

事業内容

■primeNumberとは
私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。AIの活用がビジネスの成否を分ける現代において、AIが正確なアウトプットを生み出すためには、質の高いデータが不可欠です。
primeNumberは、人とAIが共存していくこの時代において、企業のデータ活用における不自由をなくし、誰もがデータの価値と共にある世界を実現します。


■primeNumberの提供するサービス
・クラウドETL「TROCCO」の開発・運営
・AIデータプラットフォーム「COMETA」の開発・運営
・データテクノロジー領域の課題解決を実現するPROFESSIONAL SERVICESの提供

主力事業であるTROCCOは、サイバーエージェント社、リクルート社、メルカリ社、大阪ガス社をはじめ、2,000を超える企業や団体に提供しています。
また、グローバル展開も推進しており、高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援しています。

会社やカルチャーの詳細は、ぜひprimeNumber採用サイトをご確認ください。

採用サイト
https://recruit.primenumber.co.jp/
会社説明資料
https://speakerdeck.com/pn_pr/primenumber-introduction

会社名
株式会社primeNumber
代表者名
田邊 雄樹
設立年
2015年
所在地
東京都
社員数
101人以上
特徴

代表取締役CEO

田邊 雄樹

慶應義塾大学経済学部卒業後、日本総合研究所にて製造業向けシステムコンサルティング、それに伴うプロジェクトマネジメントに従事。その後、インターネット広告企業にてビジネス・プロダクト開発に携わる中で、広告プラットフォームの開発・事業運営を担う関連会社役員を経て、株式会社primeNumberを創業。基幹業務からマーケティング領域に至る企業業務全領域を視野に、自社、及び顧客のプロダクト開発、それに伴う事業開発のプロジェクトリードを担う。

メンバー

山本 健太

早稲田大学政治経済学部卒。代表田邊と共に、広告プラットフォームの一部であるデマンドサイドプラットフォーム(DSP)のプロダクト開発に従事。設計・開発からチームリードを経て、同社を創業。開発プロジェクトチームのマネジメントや、顧客のプロダクト開発支援コンサルティング等を担う。

鈴木 健太

東京大学工学部卒業後、株式会社リブセンスにてエンジニアとして同社WEBサイトの開発・企画・分析などに従事。primeNumberへは2017年に参画し、汎用型データエンジニアリングPaaS 「systemN ™」の開発を担う。データ統合自動化SaaS「TROCCO®」リリース後は同プロダクトの開発をリードする。

下坂 悟

2013年NTTコミュニケーションズ入社。国内SIer向けパートナーセールスやソリューション提案活動に従事。国内業務の後、同社海外現地法人に駐在。2021年primeNumberに入社。現在、国内外のビジネス領域全般を統括。

田邊 雄樹

慶應義塾大学経済学部卒業後、日本総合研究所にて製造業向けシステムコンサルティング、それに伴うプロジェクトマネジメントに従事。その後、インターネット広告企業にてビジネス・プロダクト開発に携わる中で、広告プラットフォームの開発・事業運営を担う関連会社役員を経て、株式会社primeNumberを創業。

岸本 雅樹

2006年ヤフー株式会社に入社。労務管理に従事した後、人事企画として人事制度の設計・運用や社内FA制度の設計、サクセッションプランの構築、タレントレビューの設計・運用等を手掛ける。その後HRBPの責任者として全社の技術部門と管理部門を担当し人事業務全般に従事。2021年より、本部長として人事企画、人材開発、組織開発、HRBP部門を管掌。2023年にprimeNumberに入社。現在は人事と広報を管掌。

濱本 秋紀

2024年4月まで外資系IT企業のSAPジャパンにてコーポレートイベント・ブランディング・スポーツマーケティングなどの責任者、プロダクトマーケティング、ユーザー会の立ち上げなどを担当。在職中に公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に出向し、デジタルマーケティング人材育成講座の座長、顧客・市場調査、統合マーケティング推進などを担当。2024年5月よりprimeNumberに入社しマーケティングを管掌。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人

株式会社Smart Craft画像0
株式会社Smart Craft
アーリーフェーズのSaaSで裁量をもってチャレンジ!マーケティングマネージャー候補の募集!
株式会社ベター・プレイス画像0
株式会社ベター・プレイス
【IPO準備中】◆パートナーセールス(東京)◆提案しやすい商材◎/社会貢献性と個人の成長を両立!/フレックス・リモート勤務あり
株式会社One Acre Short Drama画像0
株式会社One Acre Short Drama
【SNS広告×動画クリエイティブ】大手企業案件×裁量あり|いいものを“仕組み”でつくるチームを立ち上げませんか?
株式会社SEPTA画像0
株式会社SEPTA
【未経験・第二新卒歓迎!】創業5期目で200%成長しているスタートアップでのRA担当者を募集!
匠技研工業株式会社画像0
匠技研工業株式会社
インサイドセールス(マネージャー候補) | 事業と組織の立ち上げフェーズで裁量大きく活躍
株式会社eiicon画像0
株式会社eiicon
「オープンイノベーションを世の中の当たり前」にするため、顧客の戦略策定から事業創出までを支援いただきます
株式会社amoibe画像0
株式会社amoibe
【一人目フィールドセールス / CEO直下/ 渋谷勤務】シード期から「IT人材育成の構造改革」に挑むセールス責任者募集!
株式会社ケミカン画像0
株式会社ケミカン
<IPO準備企業/過去最高売上更新>日本発グローバルAIスタートアップ「ケミカン」管理部長を募集!
トクティー株式会社画像0
トクティー株式会社
特定技能外国人材マッチングプラットフォーム『tokuty』で日本の活性化に貢献!カスタマーサクセス募集!!