スタジオアンビルト株式会社
在宅可
建築業界の革新を目指すスタートアップの自社プロダクト開発を担うWEB開発エンジニアを募集!
スタジオアンビルト株式会社画像1
スタジオアンビルト株式会社画像2

仕事内容

建築業界のワークスタイルを変革し、つくる人と住まう人をつないでいく。
つくり手がアイデアを探究し、その人らしい彩りをまとった暮らしを実現することに貢献していきます。

このビジネス視点を元に、エンジニアのスキルを活かしながら活躍をしていただきます。

まだ少人数の組織・開発チームで、裁量は広く、身につけられるスキルも多岐に渡ります。
事業や組織の全体を見渡しながら携わることができるので、技術の専門家としてだけではなく、経営者視点やプロジェクトマネージャーの視点を持ちながら、事業の成長に関わることもできます。

経営陣3名+メンバー8名の11名のチームで、順次採用を予定しています。
建築業界出身だけでなく全くの別業界からジョインしたメンバーも多数!

現在、開発チームは外注2名のみのため、この2名や他チームと協力しながら自走する環境となります。

◆実現してほしいこと
短期:
・madreeデータバンクの設計・構築
・madreeの設計・構築

中長期:
・今後開発メンバーの人数が増えてきた場合にはディレクションやマネジメント業務も行ってもらう可能性がある

【開発環境】
・使用言語/フレームワーク:HTML5, CSS3(Sass), Laravel 9, Ruby on Rails 5, Vue.js, Nuxt.js, Python
・インフラ:Docker, EC2 (Amazon Linux), Fargate, RDS, S3, SES, API Gateway, Heroku 等
・ミドルウェア:nginx, Redis, MySQL 5.7, PostgreSQL 10.6
・管理/CI:Bitbucket, Pipeline, Trello, Notion
・テスト:PHPUnit 7.5
・監視:Mackerel
・コミュニケーション:Slack, Zoom, Discord 等

【作業環境】
・Mac Book Pro / Air (同等機種選択可)支給
・外付けモニター1台支給

必要な経験・スキル

【必須要件】
・Laravel, Nuxt.js,Goのいずれかを用いたWebサービスの開発経験
・PCやスマートデバイスに対応したWebサービスの設計・開発経験
・フロントエンド、バックエンドどちらの経験も有しており、合計3年以上の開発経験

【歓迎要件】
・AWSやAzureなどのインフラ構築の経験
・ディレクションやマネジメントの経験

募集概要

勤務地/最寄駅
愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス2-5 / 名古屋駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

スタジオアンビルト株式会社について

Vision

【OUR MISSION】
「デザインで、生活に煌めきを。」
私たちは、建築家をはじめとするつくり手が生み出す設計デザインの力を信じています。
クオリティを追求するつくり手のアイデアは、その空間で過ごす人々の生活に煌めきを与える、と。
建築業界のワークスタイルを変革し、つくる人と住まう人をつないでいく。
つくり手がアイデアを探究し、その人らしい彩りをまとった暮らしを実現することに貢献していきます。

【OUR VISION】
日本でいちばん多くの建築デザインを届けるプラットフォームをつくる

【VALUE】
①always unbuilt:未完成であれ
妥協することなく、満足することなく、つくり続ける。
大きなイノベーションを起こすため、小さな進歩を重ねていきます。

②in detail:神は細部に宿る
プロフェショナルとして、細部にまでこだわり抜く。
顧客、仲間、自分自身の心を動かす丹念な仕事をしていきます。

③one goal:高いゴールへ到達せよ
主体性を持ち、仲間をリスペクトし、互いに支え補完し合う。
ひとつのチームで成果を上げていきます。一人では到達できないところへ。

事業内容

◯自社開発のWebサービス「STUDIOUNBUILT(スタジオアンビルト)」、「madree(マドリー)」、「madreeデータバンク」を提供しています。

■建築設計業務を効率化する建築専門クラウドソーシング「STUDIO UNBUILT(スタジオアンビルト)」
建築設計のお仕事をオンラインで全国の建築系デザイナー・エンジニアに依頼できる工務店・設計事務所向けサービスです。
現在では9,000名を超える専門家が利用するサービスに成長。

■建築家へ誰でも気軽に注文住宅の間取りを依頼できる「madree(マドリー)」
新しい注文住宅の作り方を提案する、理想の暮らしを実現する家づくりを叶えるサービスです。
間取りの依頼方法はスマートフォンで条件をいれるだけ。自宅にいるだけでハイクオリティな自分の暮らしに合った間取りが届きます。家づくりプロセスもアドバイザーが伴走します。
公式Instagramのアカウントは17.4万フォロワーを突破しました。

■2023/6ローンチ!madreeを活用した新サービス「madreeデータバンク」
これまで4,000プラン以上の間取りを作成してきたmadreeのデータベースを住宅事業者向けに提供するサービスです。
間取り作成という手間と技術の必要な業務をこのサービスによって短時間で質の高い間取りを施主に提供できるようになります。
現在、ヒアリングを行いながら新機能を実装中!

会社名
スタジオアンビルト株式会社
代表者名
森下 敬司
設立年
2017年
所在地
愛知県
社員数
11 〜 30人
特徴

代表取締役

森下 敬司

1981年生まれ。一級建築士・一般社団法人シェアリングエコノミー協会東海副支部長。 名古屋工業大学大学院修了後、大成建設株式会社にてオフィスビルや大規模複合施設などの設計に従事。2014年、建築デザイン専門クラウドソーシングSTUDIO UNBUILTをリリース。現在約1万人以上の建築専門家が利用する建築分野で日本最大級のサービスに成長。2017年、法人化し代表取締役に就任。2018年、スマホひとつで建築家に間取りを依頼できるmadreeをリリース。現在、会員数7万人、インスタグラムのフォロワー17万人の人気サービスに成長。2023年に住宅会社向けDXツールmadreeデータバンクをリリース。これまで累計3.5億円の資金調達を実施。

メンバー

山川 紋

1981年生まれ。名古屋工業大学卒業。株式会社リクルートにて求人サイトのWEBプロモーション及び商品開発に携わる。 2011年に横浜市青葉区にて設計事務所を設立し新築住宅・リノベーションの設計と建築設計事務所運営を行う。2017年にスタジオアンビルト株式会社の取締役就任。

伊藤 大輔

1976年生まれ。セールスエンジニアや外資系企業での法人営業部での立ち上げを経て、2006年より国内最大手の医療系プラットフォームを運営する企業に参画し、人材系ビジネスやEC、データビジネスなどの立ち上げやグロースに携わる。2019年にCon-Tech系スタートアップに参画し翌年にCEOに就任、2021年末にM&Aによるエグジットを果たす。スタジオアンビルトが掲げるビジョンやユニークなビジネスモデルに共感し、2022年4月より参画。

森下 敬司

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人